![]() |
最新更新日:2025/09/17 |
本日: 昨日:46 総数:591336 |
校長室から「キラリ」![]() 「どうして?」と尋ねると、 「7月7日は、七夕なので願い事をしたい。」というのです。 残念ながら学校には、竹は生えていません。 現在、必死で製作中です!! 願いごとが書かれた短冊でいっぱいになったらいいですね。 【1年】☆読み聞かせ☆![]() ![]() ![]() 6年生の皆さんありがとうございました!また待っています! 【4年】選書会で、魅力的な本の中から1冊を選びました。![]() ![]() 選んだあとは、読書をしました。 どんな本が図書室に置かれるか楽しみですね。 学校運営協議会 企画推進委員会
先日、学校運営協議会企画推進委員会が行われました。そこにはPTA本部の方々や地域の方々などにお集まりいただき、今年度学校の取組について一緒にできることはどんなことがあるのかなど、たくさんの意見交流をさせていただきました。
子どもたちがより充実した学校生活が送れるように、またつながりが深めていけるようにこれからも保護者、地域とともに歩みを進めていけるようにしていきたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 選書会
今日は、体育館で選書会を行いました。子どもたちも新しい本に興味津々で、「こんな本があったよ」とか「これ読みたかった」など、楽しそうに本を選んでいました。
![]() ![]() 〇〇でえがくと 2
図画工作科の「〇〇で描くと」の学習で お菓子の袋や食べ物の箱を使って フェアリーを作りました。
今回、は子どもたちそれぞれの材料を使って作ってみました。 違う材料を使って作った子どもたちの作品は それそれに良さもたくさんあり とても楽しい作品になりました。 ![]() ![]() ![]() 〇〇でえがくと 1![]() ![]() ![]() 第二弾は 自分で持ってきた材料で 作っていきます。 【4年】自転車安全教室がおこなわれました![]() ![]() ![]() 左右を見る、ゆっくり走るなど、安全を振り返るいいきっかけになりました。 【4年】理科 夏の生き物![]() ![]() 必要に応じて、春のスケッチや写真を見ながら進めることができました。 4年 自転車 交通安全教室![]() ![]() ![]() 朝9時から地域の方や山科警察署の方にお世話になりました。 また、 自転車を貸していただいたり、保護者の方にたくさんお手伝いしていただきました。 ありがとうございました。 運動場のコースは3コース! 1 自転車あるあるコース(停車中の車や、標識通りに走る) 2 ジグザグコース(ピンを倒さないように走る) 3 遅乗りコース(10mを15秒以上かけて走る) のコースがありました。 上手な子も苦手な子も真剣な表情で取り組んでいました。 この学習を活かして、 事故が起きないように各自が心がけてほしいと思います。 みんながんばりましたね!!! |
|