京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up52
昨日:65
総数:528681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

休み時間の様子

低学年と高学年で割当はありますが、のびのびと遊んでいました。
雨の日が多いこの時期ですが、今日は外でも遊べてよかったです。
画像1
画像2
画像3

休日参観 にじいろ学級

道徳「きもちよくすごすために」と、学級活動「にじいろ すごいぞ!がんばるぞ!!パーティー」の2時間を参観していただきました。
普段と違う雰囲気に、朝からドキドキしている様子でしたが、「おうちの人にカッコいい姿を見せるんだ!」と意気込み、積極的に発言したり学習に取り組んだりしていました。
「道徳」の後の子どもたちからは、「部屋が綺麗だと気持ちがいいね」という感想があがりました。
「学級活動」の後の子どもたちからは、「みんなが笑顔になって楽しかった」「頑張ったことを発表したのが楽しかった」「おうちの人と一緒にゲームをしたのが楽しかった」等の感想があがりました。
日頃の学習の成果を発揮できた子どもたちです。
画像1
画像2

休日参観4年

道徳では、「ちこく」という教材を通して、「相手と分かり合うために大切なこと」について考えました。相手と分かり合うためには、決めつけない、話を最後まで聞く、相手の立場に立って考えるなどの意見が出ました。算数では、「四角形の対角線の交わり方」を定規やコンパスを使って調べました。いつもより少し緊張気味の子どもたちでしたが、一生懸命課題に向き合う姿が見られました。
画像1
画像2

休日参観5年

2時間目は算数や国語を、3時間目は道徳を学習しました。
特に道徳では、相手の立場に立って考えることの大切さについて深く考えました。自分の主張ばかりではなく、相手の意見も尊重することや、広い心で受け止めることが大切ということに気づいていました。
画像1
画像2
画像3

休日参観6年

道徳科は「カスミと携帯電話」という題材を使って、「規則正しい生活の大切さ」について考えました。
もう一時間は、クラスごとに国語科や家庭科の学習をしました。
お家の人の前ということもあり、張り切って頑張っている子どもたちの姿をご覧いただけたのではないでしょうか。

本日は、どの学年も多数ご来校いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年 ALTと英語活動

英語活動が始まりました
1回目の英語活動は、ALTの先生と一緒に学習しました。
オーストラリアのことや先生自身のことについて質問をしたり、数の数え方を練習したりして、楽しく学習していました。
画像1
画像2

クラブ活動

4〜6年生のクラブ活動2回目を行いました。文化系のクラブは、アジサイの描画、ペンケースづくり、スクラッチを使ったプログラミングなど、前回決めた活動計画に沿ってそれぞれの活動を始めています。運動系のクラブも、前回より少し慣れた感じで汗を流していました。
画像1
画像2
画像3

1年 七夕にむけて

1年生の教室に、笹が届きました。
「これ知ってる!」
「たなばただ!」
「かざりをつくりたいね!」
と、やる気いっぱい。

「かぞくみんなけんこうでいられますように。」
「ぴあののせんせいになりたい。」
など、みんな自分の願い事を短冊に丁寧に書いていました。
画像1画像2

PTA草むしり

参観日など学校行事の日の駐輪に使用する学校南側のスペース。
ここの草引きをPTAの方々が行ってくださいました。むし暑い日でしたが、参加者同士の交流も楽しみながらきれいにしてくださいました。
今週末の休日参観に来られた際は、ぜひその成果をご覧ください。
参加されたみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ学級 1年3組との交流給食

画像1
画像2
 先日、にじいろ学級と1年3組の交流給食がありました。いつもと違う場所や配膳方法にドキドキしながら、食事中のマナーを意識して給食を味わうことができました。
 交流給食の感想を尋ねると、「おいしかった」「たのしかった」等の感想がありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp