![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:73 総数:641402 |
つぎは カタカナを練習中![]() ![]() ![]() 「ヤはひらがなと似てる!」 「ひらがなとは全然似てない!」 など、形を見ながら丁寧に書くことができていますね。 いろはにこんぺいとう えいや!!![]() 「いろはにこんぺいとう♪」で教室で遊んでいます。 男女関係なく手をつないで遊べる集団は素敵です! 4年 道徳「ぼくの草取り体験」![]() ![]() 3年 図画工作『あの日あの時の気持ち』パート3下描きが終わった後は、 蚕はクレパスで色を付けて、自分の顔や背景にも色をのせて 仕上げています。 背景はスポンジを使いました。 色合いがすてきです。 ![]() ![]() 3年 社会『商店のはたらき』パート4![]() ![]() スーパーにある商品の品揃えの多さの秘密を探るためにチラシを見て、 産地調べをしました。 「野菜は日本のものが多い。」「フルーツや魚は外国のものも多いな。」 と気づいたことを呟きながらプリントにシールを貼ってまとめました。 室町まつり![]() ![]() ![]() 国語 「おむすびころりん」![]() ![]() ![]() 教室の後ろに、様々な昔話を置いています。 これをきっかけに、 昔話にも親しんでほしいなと思います。 にこちゃんなつまつりに向けて![]() ![]() 先週末についに500個達成! 今日は、そのパーティーをするための計画を立てました。 「夏だから夏祭り!」 「お祭りといえば何があるかな…」 とアイディアを膨らませ、4つのグループに分かれて出し物をすることにしました。 各グループでどんなルールにするか、必要なものは何かをかき出しました。 次回はもう一度練り直し、準備物を用意していきます。 4年1組 図画工作科「アジサイをかこう」![]() ![]() 4年2組 理科「季節と生き物」![]() ![]() |
|