![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:44 総数:358807 |
4年生 図画工作
「カードで伝える気持ち」休日参観日に見ていただいた作品が完成しました。どのカードも気持ちのこもった素敵な作品です。来週には持ち帰りますので楽しみにしておいてください。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語
「短歌・俳句に親しもう」5・7・5や5・7・5・7・7のリズムを意識して短歌や俳句を声に出して読んでいます。言葉の調子やひびきを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 3年生 ひまわりも咲きました!!![]() ![]() ![]() 太陽の力をいっぱい浴びて、成長しています。うれしいね! 4年生 国語
「書写・硬筆」サインペンで短歌を視写しています。消しゴムを使うことのできない緊張感の中、頑張って書いています。
![]() ![]() ![]() 4年生 算数
「平行・垂直と四角形」平行四辺形の特徴を学習し、その特徴にあっているかどうかを確かめています。向かい合う2組の辺は平行になっているか、向かい合う角の大きさは等しいか・・三角定規やコンパスを使って調べています。
![]() ![]() 図画工作科「ぺったん コロコロ」
今日は「ぺったん コロコロ」の2回目をしました。前回は、グループの友達と一緒に一つの作品に取り組みましたが、今回は一人で色々思いついた写し方をためしながら、作品作りに取り組みました。一人ひとり個性のある作品を仕上げていました。
![]() ![]() 1年生 みずあそび その2![]() ![]() 3組 きけんよそくトレーニング
先日の納所タイムで校長先生から教えてもらった「きけんよそくトレーニング」を、3組の教室でもしてみました。
絵を見ながら、たくさん危険な箇所を見つけることができました。 ![]() 3組 スイカの観察
ここ数日は暑過ぎてか、野菜の収穫量がグンと減っている3組の畑ですが、スイカだけは着々と大きくなり、収穫まであと10日ほどの予定です。
iPadでスイカの写真撮影をして、教室に戻って観察カードを絵と文でかきました。 「スイカ、大きくなり過ぎて、冷蔵庫に入らないかもしれないなぁ。どうしたら良いと思う?」と、担任が子どもたちに問いかけたところ、ある子がにっこりと笑ってプールを指さしていて、大笑いしました。 ![]() ![]() 笹の葉さらさら〜
明後日の七夕の前に、願い事を書いた短冊が飾られた笹を、職員玄関前に集めました。
みんなの願い事が叶いますように… ![]() |
|