![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:48 総数:639782 |
3年 算数『表とグラフ』パート2![]() ![]() 「ぼうの長さが長いほど数は大きいはずだけど…。」 「なんか違う…。」とつぶやいていました。 自分で考えてから、グループで交流をしました。 1目もりの大きさが同じでないことに気づいていました。 グラフをもう一度かいて同じ大きさにそろえると分かりやすくなりました。 ひきざん レベルアップ!![]() ![]() ![]() 問題が難しくなってくるにつれ、図も少しずつ複雑に… 「ここには言葉があったほうがわかりやすい!」 「今日は難しいから先にブロックで確かめてみよう。」 など、これまでに学んだことを生かして、問題解決をしています。 3年 国語『まいごのかぎ』パート3![]() ![]() お気に入りの一冊を紹介するリーフレットを作っています。 出来事や登場人物などに注目して読んでいます。 4年 学習の様子![]() ![]() 4年 外国語活動「Unit4 What time is it?」![]() ![]() つぎは カタカナを練習中![]() ![]() ![]() 「ヤはひらがなと似てる!」 「ひらがなとは全然似てない!」 など、形を見ながら丁寧に書くことができていますね。 いろはにこんぺいとう えいや!!![]() 「いろはにこんぺいとう♪」で教室で遊んでいます。 男女関係なく手をつないで遊べる集団は素敵です! 4年 道徳「ぼくの草取り体験」![]() ![]() 3年 図画工作『あの日あの時の気持ち』パート3下描きが終わった後は、 蚕はクレパスで色を付けて、自分の顔や背景にも色をのせて 仕上げています。 背景はスポンジを使いました。 色合いがすてきです。 ![]() ![]() 3年 社会『商店のはたらき』パート4![]() ![]() スーパーにある商品の品揃えの多さの秘密を探るためにチラシを見て、 産地調べをしました。 「野菜は日本のものが多い。」「フルーツや魚は外国のものも多いな。」 と気づいたことを呟きながらプリントにシールを貼ってまとめました。 |
|