京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up10
昨日:30
総数:252396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入園願書交付受付を10月14日(火)9時〜27日(月)18時まで行います。(土日除く)幼稚園の見学や説明も随時行っていますので、ぜひ、お気軽に幼稚園までお問い合わせください。途中入園も随時受付中。朝8時〜夕方18時まで預かり保育もしています。(長期休暇中も含む)                電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

ジャガイモ掘り 1

画像1
『環境教育実践センター』に行きました。
画像2

見て!ほら! 4歳ことり組

画像1
大〜きな紙で、遊びました。
色が重なったり、混ざったり…。

「見て!ほら!」
「うわ!(色が)変わったー!」

片付けも、最後までやり切って、
すっきりしました。
画像2

「たこさん泳ぐかな…」3歳はな組

今、たくさん落ちてる、ざくろの花。
「たこさんウィンナーがおちてる!」
と、
大喜び。

たくさん集めて…、
「たこさんおよぐかな?」と。
試しています。

やってみたい…と思ったことを、
やってみる…の大事な姿です。
画像1
画像2
画像3

話し合い 5歳そら組

困ったこと…、
嫌だったこと…、
じゃあ、どうしたらいいか…
思いを出し合っています。
ちゃんと聞き合って、話し合っています。
画像1
画像2

しっぽとり 5歳そら組

狙って…、逃げて…
逃げて…、狙って…
思いきり、動いています!
画像1
画像2

しっぽとり 5歳そら組

どんどん、
やる気が出てきています!
画像1
画像2

「たこさん軍団…」 4歳ことり組

黙々と…

ほとんど、
言葉は交わしていませんが、
“ 一緒に ” 遊んでいます。

「たこさん軍団…」と。
3人の “ 思いは同じ… ” のようです。
画像1
画像2
画像3

ざくろの木

昨年、数年ぶりに、
少しだけ、実がなりました。

今年は、今、
い〜っぱい花が咲いています。

そして、
『たこさんウインナー』のような花が
いっぱい落ちています。
画像1
画像2

あ、大変! 4歳ことり組

画像1
(※ ギガンチウム
   花の盛りは、終わっています)

「あ、大変…、こんななってきた…」
数日前は、
まん丸で、鮮やかな紫色だったのに…。
(花に)元気がないことに気づきました。

その後、
いっぱい、水をあげていました。

自分たちで、気づいて、
友達と一緒に、
何とかしようとした…姿です。
画像2

ザリガニいたっ!!

先日の大雨で、
池が、とっても濁っていました。

「ザリガニ、いるかなぁ…」と、
久しぶりに、網を入れてみると…

「いたっ!!」
濁って、水中は見えないのですが、
網には、ザリガニが!

「どうやって、したん?」
「教えて!」
と、
最初にすくった友達に聞き…、
その後、なんと、
合計21匹もつかまえました。

「こんなにいたんや〜」
まだまだ、池の中で、
元気にしているようです。

これからが、楽しみです!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp