京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up76
昨日:72
総数:316344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童を対象とした就学時健康診断は11月27日(水)に実施します。

1年生 とびあそび その2

ロープが1本になり、地を動くヘビさんになりました。
ふまないように飛びました。
画像1
画像2
画像3

アゲハチョウの観察!

画像1画像2画像3
アゲハチョウの観察の記録をまとめました。

子どもたちに写真を見せながら

「この時、どんな気持ちだったの?」などと

たずねながら書いていき、

みんなで色塗りをしました。

まとめたものは

校内の掲示板に貼ってあります。

見てみてくださいね〜!

図工 まぼろしの花

画像1画像2画像3
図工『まぼろしの花』の学習で背景を描く練習をしました。背景を描くためにつかえそうないろいろな技法を学びました。

アゲハチョウの観察!

画像1画像2画像3
土曜授業参観の代休日明けに・・・

2番手と3番手のサナギから、アゲハチョウが出てきていました!!

教室に2匹のチョウチョがいて、みんなビックリ感激!

大はしゃぎでした。

2匹とも窓際にいて、外に出たいのかな・・・?でも、外は大雨・・・。

窓を開けてみると、2番手くんはすぐに飛んでいきました。

雨でもへっちゃらなんですね。

でも、3番手くんは雨がきらいなのか、次の日に飛び立ちました。

そしてそして、4番手くんがサナギになる準備を始めました。

もう、最後の一匹です。なんだかさみしい気持ちです。

6年家庭科☆調理実習

画像1
画像2
家庭科の学習で調理実習を行いました。

朝食のバランスを考えた際に緑の食べ物が少ないことに気づき

短時間でできる「いろどりいため」に挑戦しました。

何とかおいしく仕上げようと作り方を何度も確認し

一生懸命に取り組んでいました。

1年生と学校たんけん

画像1
画像2
画像3
 1年生と2年生で学校探検をしました。2年生が1年生の案内役となって、学校中の教室や特別教室の説明を行いました。教室に戻ってからの振り返りでは、「楽しかった!」、という意見が多かったです。1年生とさらに仲良くなることができました。

1年生 学校探検

2年生の案内で、学校内を探検しました。
上級生の教室や、まだ使ったことのない
特別教室に興味津々でした。
画像1
画像2
画像3

6年国語★聞いて、考えを深めよう

画像1
画像2
先週インタビューに行って得た情報をまとめ

考えが変わったところや深まったところを話し合い

報告プレゼンを作りました。

山ノ内の良さをより感じられたようです。

6年家庭科★調理実習!

画像1
画像2
画像3
朝食の大切さについて学習し

朝から栄養バランスの取れた食事をとるために

短時間でできるメニューということで

いためるおかず「いろどりいため」を作りました。

材料をアレンジしてお家でもできそうですね!

放課後まなび教室開講式

画像1
画像2
画像3
放課後まなび教室の開講式を行いました。

参加申し込みをした児童とその保護者の方、まなび教室のスタッフの先生方が参加しました。

スタッフの先生方のおっしゃることをよく聞いて、きまりを守って過ごすことで、みんなが楽しく過ごすことができるようにできるといいですね。

スタッフの先生方にはこれから大変お世話になります。よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 委員会活動
7/9 スクールカウンセラー来校
7/10 ALT来校
7/12 希望制個人懇談会(1日目)特別校時 食の指導(6年3組) 1学期放課後まなび教室終了
保健・PTA等
7/11 フッ化物洗口

学校教育目標

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

学校のきまり

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp