京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up75
昨日:79
総数:506439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校歌 〜 光のみやこ 平安の たなびく朝の あや雲に 望みゆたかな さいわいを たたえる 西院の中学校 〜

土曜参観(2)

午後からは、部活動保護者会や部活動見学を行いました。暑い中ですが、みんな一生懸命頑張っています。保護者の方も部活動保護者会、部活動見学ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

土曜参観

本日は、土曜参観でした。8時45分に1時間目の授業がスタート。朝一というのに、たくさんの保護者や地域の方が参観に来て下さいました。ありがとうございます。
その後、避難訓練と引き渡し訓練を行いました。本番さながらの緊張した態度、行動で行うことができました。もし、震度5弱以上の地震が学校にいるときに起こりましたら、引き渡しとなります。そのときは、保護者の皆様、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜野球〜

画像1画像2画像3
5月3日(祝)に、吉祥院グランドで野球部の春季大会3回戦が行われました。残念ながら負けてしまいましたが、最後まであきらめずに一生懸命戦ってくれました。この負けを夏季大会に生かして、夏季大会では、てっぺんを目指して頑張ってください。お疲れ様でした。

春季大会〜卓球部〜

4月27日(土)団体戦、28日(日)個人戦が行われました。男女ともに自分の持てる力を十分に発揮できたと思います。個人戦では、3年生男子がブロック3位になりました。夏に向けて、1日1日を大切にして、良い結果が出せるように頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜男子バレーボール部〜

4月29日(祝)に男子バレーボール部の公式戦が西院中学校で行われました。順当に勝つことができました。おめでとうございます。次回も頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜サッカー部〜

4月28日(日)に、サッカー部の春季大会が行われました。残念ながら負けてしましました。最後まで一生懸命にボールを追いかけていました。夏に向けて、まだまだ伸びしろがたくさんあります。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜野球部〜

4月28日(日)に野球部の2回戦が行われました。本校はシード校のため2回戦からの登場となりましたが、しっかりと勝つことができました。次回もしっかりと勝ちきりましょう。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜女子バスケットボール部〜

4月28日(土)、28日(日)に女子バスケットボールの春季大会が行われました。1回戦は順調に勝ちましたが、2回戦で残念ながら負けてしましました。夏に向けての課題も見えたと思います。夏に向けて、1日1日を大切にして、頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

西院だより(NO.2)

西院だよりNO.2を配布文書に掲載いたしました。

下記のリンクからもご覧になれます。よろしくお願いいたします。

西院中だより(NO.2)

春季大会〜硬式テニス〜

4月27日(土)に西院公園テニスコートで、硬式テニスの春季大会が行われました。本校には、部活動としてはありませんが、2年生がシングルスに出場しました。結果、第3位に入り、夏季大会のシードを取ることができました。残念ながら、写真はありませんが、よく頑張ってくれました。夏はそれ以上の成績が取れるように期待をしています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 3年探究発表会
7/9 代議・常任委員会
7/11 三者懇談
7/12 三者懇談

学校教育目標

小中一貫教育構想図

学校沿革史

学校評価

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

西院中学校部活動運営方針

学校だより

案内文書

校則について

京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp