![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424633 |
花背山の家宿泊学習15
下り道は、やっぱり急に見えました。
こんなところ登ってきたのかぁ。 最後は、かき氷!とってもおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習14
トンボも一緒に登山に行きたいのかな?!
![]() ![]() 花背山の家宿泊学習13
頂上に到着。
三角点の前で記念撮影。 お昼ご飯は、少し進んで広くなったところでいただきました。 風が涼しく気持ちがよいです。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習12
最初は平坦な道でしたが、だんだん坂道が急になってきました。
峠の道に出て、頂上をめざしました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習11
所員さんからの注意を聞いて、滝谷山へ出発です。
![]() ![]() ![]() 6月11日の学校の様子
4年生は算数の学習でいろいろな大きさの角をを分度器を使って調べていました。
![]() ![]() 6月11日の学校の様子
地域の方が持ってきてくださいました。
ありがとうございます。 「平家物語」の冒頭にあるお花です。 沙羅双樹(さらそうじゅ)、一生懸命に命を輝かせて咲いています。 ![]() 6月11日の学校の様子
6年生は音楽の学習で「木星」を鑑賞しています。
算数では分数の学習をしています。 ![]() ![]() 6月11日の学校の様子
3年生は社会科の学習です。
京都市の地図を見て、京都市の土地の様子や使われ方を調べています。 ![]() ![]() 6月11日の学校の様子
2年生は漢字の学習をしています。一画一画丁寧に進めています。
![]() ![]() |
|