京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up23
昨日:26
総数:141347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度の入園募集中!途中入園もできます。幼稚園の見学も随時受け付けていますのでぜひご連絡ください!Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.☎075-601-2731.

土曜開催の幼稚園説明会のお知らせ

画像1
平日は幼稚園にお越しいただけない皆様、土曜日に説明会をいたします。
説明会の後は幼稚園をご案内いたします。

地域の皆様に公立幼稚園の保育をぜひ知っていただきたいと思っています。
子どもの発達の道筋に寄り添った保育です。
幼児期に大切にするべきことを大事にした保育です。

ぜひぜひお越しください。お待ちしています!

花売りやさん

 今日は、花売りやさんです。
 朝、意欲を膨らませて登園したそら組の子どもたち。
開店すると、「いらっしゃいませ」「袋をどうぞ」「〇〇がおすすめです」「ありがとうございました」など伝えたり、お花の苗をそっと手渡ししたりするなど張り切っていました。
 次々に来てくださるお客さんに大忙しの子どもたち。苗を渡したり、チケットにシールを貼ったりするだけでなく、入口で袋を渡す人や呼掛けをする人、案内をする人など自然に役割分担をする姿もみられました。

 今日の花売りやさんを終えると「疲れた〜」「来てくれて嬉しかった」「渡すところが楽しかった」などの声が聞かれました。

 自分なりに頑張った実感や満足感、お客さんに喜んでもらう役立ち感などを十分に味わうことにつながりました。
 そら組のみんな頑張ったね!
 来てくださったみなさん、ありがとうございました。
 明日は花売りやさん2日目です。つぼみ組・ふたば組さん、地域の皆さんお待ちしています。
画像1画像2

明日はいよいよ花売りやさんです

 昨日の大雨から一転、快晴の一日。
 そら組の子どもたちは、明日の花売りやさんに向けて準備に大忙しです。
苗を運んで並べたり、カードの挿絵をしたり、やりとりをしたり、はな組やにじ組へチケットのお届けをしたりしました。

 準備を進める中で、『お客さん』への思いを膨らませる姿がみられました。相手意識をもち、自分たちで!と意欲的に取り組む姿に、子どもたちの成長を嬉しく感じました。

 明日はやり遂げた充実感や相手に喜んでもらう満足感や役立ち感などを味わってほしいと願っています。
 お花の苗とともに子どもたちの思いを受け取ってもらえると嬉しいです。

 ぜひ、花売りやさんへお越しくださいね。お待ちしています。
画像1画像2画像3

プール掃除

本日は、暑い中プール掃除をありがとうございました。

お家の方が掃除をしてくださる様子を見ながら

子どもたちは、「プールに早くは入りたいな」
「プールがピカピカ、ツルツルになってきたよ」と
見ていました。
思い思いにプール遊びに期待をふくらませていました。

皆が安全に気持ちプールで遊べるように…と
お家の方々が一生懸命に
掃除をして下さっている思いを子どもたちは
受け止めていたように思います。

月曜日のプール開き楽しみですね。


画像1画像2

プール遊びに向けて保健指導を行いました

画像1画像2
 いよいよ来週から、プール遊びが始まります。

 大人の安全管理ももちろん大切ですが、子どもたちにも自分の体を自分で守って欲しいと願い、各学年で保健指導を行いました。

 3歳児では、早く寝ることや朝ごはんを食べること、爪を切ったり頭を洗ったりすることの大切さを教えてもらいました。
 「ご飯を食べないと元気が出ない!」「爪は危ないね」など子どもたちなりに考え、元気にプールに入る為の習慣について知る機会となりました。

 4、5歳児では、「自分の体を大切にすること」について教えてもらいました。
 プール遊びだけではなく、衣服の着脱時など、日頃から自分の体を大切にすることが皆で心地よく過ごすことに繋がるのだということを、子どもたちなりに考えていました。

 安全と共に、子どもたち一人一人が『元気』に『気持ちよく』プール遊びができるように、大人も一緒に考えていきたいと思います。

人形劇をみました

 今日は、劇団『てるてるぼうず』さんに来ていただき、人形劇を見せてもらいました。
いつもと違う遊戯室にワクワクの子どもたち。
 『ぶたずきんちゃん』の人形劇でした。
 人形が出てくると、歓声があがり、よ〜く見ていましたよ。オオカミに食べられそうになる場面ではハラハラドキドキ。目が離せません。最後の最後はほっとした子どもたちでした。
 とても楽しいひとときを過ごすことができました。
 『てるてるぼうず』さん、ありがとうございました。
画像1画像2

田植えをしました

 今日は、運営協議会『きらきらキッズ』の方や地域の方にお世話になり、小学校池横の田んぼで田植えをしました。
 小学2年生のしている様子を見て、「はやくしたいなぁ」と期待感が膨らみます。
「これは稲の苗」「この根っこのところをもって植えるんやで」と教えてもらい、いざ田んぼの中へ。また、グルーぷごとのバケツにも植えました。
 『おこめちゃん』への思いを膨らませ、秋にかけての長期的な見通しをもって『お米の栽培活動』を続けていきたいです。
 地域の皆さま、ありがとうございました。
画像1

花売りやさんのお知らせ

 昨年度の年長児から引き継いだ『花売りやさん』の種を、今年度の年長児そら組の子どもたちが種まきして毎日水やりなど世話をしています。
 相談をしながら、子どもたちの『花売りやさん』への思いも膨らんでいます。

 今年も6月に『花売りやさん』を開催します!
クラスのみんなで力を合わせて取り組むことを経験したり、自分の周りの様々な人に喜んでもらったり役に立つ嬉しさを感じてほしいと願っています。

 はな組やにじ組のみんな、保護者の皆さん
 つぼみ組やふたば組のみんな
 小学1年生のみんな
 他園のみんな
 地域の皆さん
 ぜひ、今年度のそら組の『花売りやさん』へお越しくださいね。
 お待ちしております。
画像1画像2画像3

京都ハンナリーズ チア体験

画像1
今日は京都ハンナリーズのチアダンスの方に来ていただき、チア体験をさせていただきました。

リーダーの先生の動きを真似て、みんなかっこよく体を動かします。
何度もしているうちに、子どもたちの気持ちも高まり、ノリノリの様子でした。

そのタイミングでキラキラのポンポンを持たせてもらって、さらに気分が盛り上がり、最後は「もっとやりたーい!」というくらい楽しんでいました。

今日は地域の保育所のお友達、そしてつぼみ組のお友達も来てくれて、みんなで楽しくチアダンスをしました。

楽しいひとときでした。チアダンスの皆様、子どもたちに良い体験をさせてくださり、ありがとうございました。

「非認知能力」を育む 乳幼児・小学生の子育て講座2のご案内

画像1
令和6年6月29日(土) 10:00〜11:15 ウィングス京都イベントホールで
去年とても好評だった子育て講座の第2弾が開催されます。(第1弾も視聴できます!)
 ≪楽しもう!子どもの「初めの100ケ月」〜未来を創造的に生きる子どもを育むには≫と題して、京都教育大学教授の古賀松香先生がお話しされます。
 乳幼児、小学生をお育ての保護者のみなさん、また、就学前施設や小学校等、保育・教育に携わってられる方、ぜひご参加ください。
 申し込みはこどもみらい館HPからできます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜幼稚園
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-601-2731
FAX:075-601-2731
E-mail: minamihama-e@edu.city.kyoto.jp