京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/11
本日:count up1
昨日:10
総数:341257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

1年 緑色の実は

 木になっていた緑色の実は何かと窓の外を確かめていた子どもたち。「あっ 見つけた」「グレープフルーツの実や」まだ落ちないで枝にあった黄色のグレープフルーツの実もありすぐに分かったようです。
画像1

1年 これは何の実かな

 教室の窓から外を見ていたら、緑の実がなっていました!何の実かわかりますか?

画像1

1年 すなとつちとなかよし2

画像1
 「すなとなかよし」の学習をしました。運動場のみずたまりを見つけた子どもたち。「アイスを作ろうかな」「町を作りたいな」「みちを作って水を流していこう」と友だちと相談しながら楽しく活動していました。

1年 あじさいとなかよし

 雨に濡れて色鮮やかな紫陽花を描きました。可愛く描けたので、紫陽花の周りで遊ぶ自分と雨の好きな生き物も描いてみました。
画像1

明日はメディアコントロールデーです

画像1
 年に2回のメディアコントロールデー、いつもありがとうございます。
 メディア機器の使用を禁止しているわけではありません。ですが一番難しいコースとして設定している「5コース 朝から寝るまでノーメディア」を選んで成功した人を、昨年の2回目からお祝いしています。お祝いの👑シールを渡しました。
 その子たちのアウトメディアチャレンジシートに書かれていた工夫や感想には、本・パズル・工作・金魚・料理(お菓子作り)・レゴブロックなどに熱中していたようです。あっという間に時間が過ぎたそうです。
 アウトメディアチャレンジシートは、子どもだけのふりかえりではなく、親子でふりかえっていただくようになっています。
 明日(6月27日)の下校時にアウトメディアチャレンジシートを持ち帰ります。下校後から翌朝の登校までチャレンジしてから登校します。シートの右半分に結果を記入して,7月1日月曜日までに学校に持たせてください。今回も、「5コース」に成功した人をお祝いします。「おうちの人から見た結果→(〇 ×)へのご記入がないとお祝いできませんので、お忘れなきようにお願いします。

【4年】社会「くらしと水」

本やタブレットを使って調べたことや実験してみたことを友達に伝え合う時間を取りました。

画像1
画像2

【4年】学級活動「国際理解学習」

京都韓国教育院の先生方に来ていただき、韓国のことを教えていただきました。その時にお借りしたパジチョゴリ・チマチョゴリを順番に着てみました。

画像1
画像2
画像3

1年 すなとつちとなかよし1

画像1
 水たまりで遊んでいるうちに、とろとろからどろどろになってきた土を発見した子どもたちは、「どろだんご」作りを始めました。自分の手を見て、濡れた土が乾いていく様子に気付いている子もいました。いろんな発見がありました。

1年 雨の日たんけん1

 朝から大雨が降っていたので今日の水遊びは「雨の日たんけん」にしました。雨の日たんけんに出発する前に雨はやんだので、傘を持たずに出発!運動場の端にできた大きな水たまりを発見した子どもたち。水たまりに入っていろいろな音を見つけていました。
画像1

6年 学級活動〜国際理解2〜

画像1
協力して料理を作っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp