![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:335994 |
2年生 道徳 みんななかよく
自分の好き嫌いで、友だちへの態度が
違うことはないでしょうか? 「三びきは友だち」を読んで考えました。 ![]() ![]() ![]() 6年音楽★合奏しよう![]() ![]() ![]() パートごとに分かれて練習をし 何度か合わせていくうちにまとまってきました。 余裕が出てくると周りの音を聴きながら 演奏できるようになっています。 1年生 体育 みずあそび
鼻から息を吐きながら、あごまで、鼻までと
少しずつ顔を水につけていきました。 頭まで潜って水中から飛び出す 「ロケット」の練習もしました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 校区探検
先生と通りの名前を確認しながら、
お店や施設、交通量や人通りなど 校区の様子を見てきました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 道徳 あとかたづけ
ちらかった部屋や場所を見ると
どんな感じがするか、 あとかたづけがきちんとできたら どんな気持ちになるかを考えました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 算数 たしざん
合わせていくつになるか
数図ブロックを使って考えました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 国語 おばさんとおばあさん
家族を表す言葉で、のばす音のものを
書きました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 算数 たしざんかな?ひきざんかな?
増えたのは何人かな?
友だちが何人来たか、図を使って 考えました。 ![]() ![]() ![]() 植物の発芽と成長![]() ![]() ![]() 豆苗の育ちの早さに驚きの声と「食べてみたい!」の声が上がっています。 割合って!?![]() ![]() ![]() もとにする量をどれにするかで、その割合も変わってこることを学びました。 |
|