![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358935 |
4年生 算数
「垂直・平行と四角形」新しい単元に入りました。教科書の絵地図から様々な道路の交わり方を見つけました。2つの直線が交わってできる角が直角の時、この2本の直線は「垂直」ということを学びました。
![]() ![]() ![]() 3年生 体育 エンドボール 作戦タイム!3
ボールの動きを予想することは難しいですが、相手の動きを予測してマークすることはできます。
ゲーム中は、「こっち!」「パスして!」「ナイス!」など、たくさんの声かけが聴こえてきます。優しい声かけがすてきです!素晴らしいですよ! ![]() ![]() 1年生 「いっしょにおさんぽ」その2![]() ![]() 3年生 体育 エンドボール 作戦タイム!2
パスをしたら、有利な場所に動いたり、相手をみてディフェンスしたりなど、自分で考えながら動いていました。
![]() ![]() 3年生 体育 エンドボール 作戦タイム!![]() ![]() ![]() あと3時間でエンドボールの学習は終わりです。最後まで、チームで協力し合いながら頑張っていきましょうね! 1年生 はくにのって リズムをうとう その2![]() ![]() 3年生 国語 まいごのかぎ 大きく場面を分けよう![]() 桜の木にかぎをさしこむ場面や公園のベンチにかぎをさしこむ場面など、場面ががらりと変わることに気付いていました。 3組 英語でツイスターゲーム
久しぶりに、英語でツイスターゲームをしました。
片付けも、折り目を見て、ああでもない、こうでもないと苦戦しながら、最終的にはきれいに折りたたむことができました。 ![]() ![]() 図画工作科「いっしょに おさんぽ」その1
一緒にお散歩したいものや人を想像したり、お散歩に行きたい場所を想像したりしながら、粘土で工夫して表しました。明日もう一日取り組んで仕上げる予定をしています。どんな作品に仕上がるのか、今からとても楽しみです。
![]() ![]() 1年生 からからつみき その2![]() ![]() |
|