3年生 からからつみき 思いきり楽しみました!5
いい顔をしています。友達と一緒につくることって、やっぱりすてきですね!
【3年生】 2024-06-22 13:31 up!
3年生 からからつみき 思いきり楽しみました!4
自分の背の高さよりも高く積みあがったつみきは・・・いすを使ってより高く積み上げていましたね。
【3年生】 2024-06-22 13:31 up!
3年生 からからつみき 思いきり楽しみました!3
積み上げた作品のほかにも、床に置いて形をつくるグループもありました。星の形にチャレンジしていました!
【3年生】 2024-06-22 13:30 up!
3年生 からからつみき 思いきり楽しみました!2
子どもたちはたくさんの作品がのっているカードを見ながら、自分たちで自由に組み立てていきました。
みるみる高く高く積みあがっていました・・・
【3年生】 2024-06-22 13:30 up!
3年生 からからつみき 思いきり楽しみました!
楽しみにしていたからからつみきで遊ぶ時間がありました。子どもたちが部屋に入ったとたん・・・わくわくが止まりません!
校長先生からルールや約束を教えてもらい、スタート!
【3年生】 2024-06-22 13:30 up!
3年生 なかよしグループタイム♪
なかよしグループ活動がありました。各グループで次にしたい遊びを決めたり、すごろくで仲を深めたりしました。
6年生のみなさんが準備をしてくれたすごろくは、とても楽しかったですね!!
【3年生】 2024-06-22 13:17 up!
3年生 算数 1分間より短い時間のことを・・・
まずは・・・1分間を体感してみました。1秒間のリズムを体にしっかりと刻んで、1分間経つと顔をあげて時間を確認しました。
「ちょうどやった!」「ちょっと遅かった!」などと、楽しみながら学習しました。1秒間のリズムを手拍子することも楽しかったですね。
【3年生】 2024-06-22 13:17 up!
3年生 のうそたんけんたい 校区をめぐって・・・5
車通りが多いところも安全を守って歩くことができました!狭いところは自然に一列に歩いていましたね。素晴らしいです!
【3年生】 2024-06-22 13:17 up!
3年生 のうそたんけんたい 校区をめぐって・・・4
学校の裏に水路があります。それも窓からは気づいていましたが、よくよく見るとたくさんの発見がありましたね!
【3年生】 2024-06-22 13:03 up!
3年生 のうそたんけんたい 校区をめぐって・・・3
歩いていくなかで、気づいたことをどんどんワークシートに書いていました。「ここにも石垣がある!」「石碑があるよ!」などと、前回の町探検で気づかなかったことを発見していました。
【3年生】 2024-06-22 13:02 up!