京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up17
昨日:7
総数:311883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年:修学旅行 お昼ごはんを食べています

画像1画像2画像3
ビーチでお昼ご飯を楽しんでいます。
ご準備ありがとうございました。

6年:修学旅行 フェリーに乗りました

画像1
貸切のフェリーに乗って船に揺られています。
水飛沫に大興奮です。

6年:修学旅行 師崎港到着

画像1
師崎港に到着しました。フェリーを待っています。

6年;修学旅行 愛知県に入りました

画像1
鈴鹿SAで休憩し、長島スパーランドを通過しました。

6年:修学旅行 バスに乗っています

画像1
バスに乗りました。音楽もかかってみんなワクワクが抑えきれません!

修学旅行出発式

画像1
6年生修学旅行の出発式が行われました。
愛知県に向かいます。
修学旅行の様子は随時このHP内でお知らせします。

避難訓練(防犯)の様子

画像1画像2
今日は防犯の避難訓練がありました。不審者が校内に侵入したことを想定して、運動場まで避難をしました。放送を聞いて、落ち着いて安全に行動することができました。

5・6年 委員会活動「図書委員会」

画像1画像2
どうしたら池田小学校のみんながもっと図書に親しめるかを考え、自分たちで意見を出し合って取り組みを行うことにしました。今日はグループごとにその準備にとりかかりました。さすがは高学年、役割分担をし、短時間で動ける姿に感心しました。


2年:音楽科: はくのまとまりをかんじとろう

画像1画像2画像3
2拍子と3拍子の曲にのって拍を感じています。何度も曲を聴いて、身体でリズムを感じられるように手拍子を打ったり、手と足で交互に音を鳴らしたりしています。慣れてきたらペアの友だちともやってみました。音楽には2拍子や3拍子などいろいろな拍子があることに気がつきました。

【4・5組】ボッチャ

画像1画像2
学活の時間にボッチャをしました。去年もやっていただけあって、みんな上手に真ん中の白いボールに近づけていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp