京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up83
昨日:175
総数:1212656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

制服リサイクルを開催いたしました!

 6月5日(水)放課後、ラーニングコモンズにて、PTA主催の制服リサイクルを行いました。塔南高校の制服としては最後のリサイクルとなりました。
 それほどたくさんはなかったのですが、卒業生がクリーニング済で提供してくれたブレザーやカッターシャツ、ベスト等が開始30分ほどでなくなりました。生徒たちは「ありがとうございます!」とお礼を述べ、嬉しそうにしていました。
 今後もPTA活動にご理解とご協力賜りますよう、宜しくお願い致します。
画像1
画像2
画像3

第1回New HORIZON Day開催!!

画像1
画像2
先日、今年度第1回目のNew HORIZON Dayを開催しました。New HORIZON Day(NHD)とは、生徒自らが「やってみたい」を実行する特徴的なイベントの一つです。企画、段取り、運営、実行、そして楽しむ。企画する生徒はもちろん、参加する生徒は「次は私も!」と興味関心の広がりをはかる活動です。第1回目は、「10」の企画が成立し、実施されました。今年度はじめのNHDは大いに盛り上がり、生徒たちの「やってみたい」が実現される瞬間となりました。
実施された企画は次の通りです。
1.手加減なしのドッヂボールをやらないか
2.曲を作ってみよう
3.ポケモンSVトーナメント杯
4.スマブラ大会
5.逃走中〜先生から逃げろ〜
6.中国のボードゲームで遊ぼう!
7.F値の世界
8.スポーツ大会
9.第2回IPPONグランプリ
10.弾き語り

KYOTO学防災(まなぼうさい)に参加してきました!

5月26日(日)京都市庁舎前広場にて、本校の防災ボランティアリーダーたち13名が、KYOTO学防災のイベントに参加してきました。
 広場に開建テントを持込み、1つのブースを担当させていただきました。テント内では避難所運営ゲーム「HUG」を使い、実際に体育館に避難した際、運営側の立場としてどのように避難者を受け入れたら良いかのシミュレーションを行いました。議論することを通して、避難者の配置の難しさについて考えていただきました。
 今年度は龍谷大学石原ゼミの大学生と一緒に能登への訪問も計画しております。塔南・開建高校の防災ボランティアリーダーたちの活動は始まったばかりです。
画像1
画像2
画像3

生徒総会が行われました!

画像1
画像2
画像3
5月22日(水)本校では今年初めての生徒総会が開かれました。
生徒総会は、学校内の重要なイベントであり、生徒たちが学校の運営に参加し、声を発する貴重な機会になっています。総会では、生徒会費予算案や学校行事に関する提案など、さまざまな議題が上げられました。
また、各委員会の委員長が自己紹介を行いました。彼らはそれぞれの委員会での役割と、生徒たちのためにどのようなことをしていくのかを伝えました。
生徒総会を通じて、生徒たちが学校行事に積極的に参加し、共に学び成長していくことを期待しています。

団体鑑賞に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
5月21日(火)、本校は、多様な文化や芸術に親しみ、美しいものや優れたものに触れることによって日常生活を豊かなものにするために、団体鑑賞を実施しました。
実施した演目は「星の王子様とロボット」(日本アートパフォーマンス協会)です。サン=テグジュペリ「星の王子様」を現代版にアレンジした作品で、劇団四季出身のミュージカル役者も出演するミュージカル+パフォーマンス演劇でした。美しい歌と演技にマジックやLEDジャグリングも加わって生まれた幻想的な世界観に、生徒たちは引き込まれていました。今回の演劇のメッセージ「大切なことは目には見えない」・・・生徒たちの心にどののように響いたのでしょうか。今回の経験を、日常生活だけでなく、9月に実施する文化祭でも生かしてほしいと願っています。
この度は日本アートパフォーマンス協会様、長岡京記念文化会館様には大変お世話になりました。誠にありがとうございました。

生徒会会長選挙が行われました!

画像1
塔南・開建高校の生徒会会長選挙で、隠岐さんが立候補し、投票によって信任されました。
隠岐さんの演説では、先輩方の優しい姿に感動し、そのことを尊敬していることが述べられていました。また、学校の発展に向けて生徒たちと協力して取り組んでいく決意も表明していました。応援演説では、前年度会長である嵯峨根さんが演説をしてくださいました。
今後も、生徒会が学校の活動やイベントを盛り上げ、生徒たちの声を聴き、よりよい学校にしていくことを期待しています。

遠足(その2)

活動の様子です
画像1
画像2
画像3

遠足(その1)

3年生はアクトパル宇治にてBBQです。
各クラス、反毎に工夫を凝らしたメニューで、通常のBBQだけでなくチーズフォンデュにしたり、鉄板で餃子を焼いたりとバラエティ豊かです。普通進学コースでは各班でカレーを作って担任の先生方に審査してもらうカレーコンテストもやっているようです。

また、食事とは関係なく、火起こし体験器をレンタルしたクラスもあり、かわるがわる火おこしに挑戦して楽し気です。

自然に囲まれたのどかな里山で全クラスそろっての遠足、和気あいあいと仲を深めている様子です。
画像1
画像2
画像3

まつり実行委員会始動!!

画像1
ついに今年もまつり実行委員会が始動しました!!
まつり実行委員会とは、8月末に開催される文化祭と10月上旬に開催される体育祭の『まつり』の企画運営を担う委員会です。

第1回目は、まつり実行委員会のミッションの共有と今年度のまつりテーマを決定しました!!まつりテーマを決めるにあたって、意見を交わしたり、アイデアを出したり、組織を率いたり、それぞれの良さが輝く瞬間となりました。このテーマは近日中に各クラスに知らされることとなります。
ぜひ今年度のまつりテーマを楽しみにしていてください!!

防災の一歩は自分たちの避難から-避難訓練-

4月10日(水)地震を想定した避難訓練が行われました。
地震の揺れを鳴らす模擬放送が流れ、
「机の下に潜って!」
「廊下に並んで慌てないで、でも急いで避難!」

人工芝のグラウンドなので上靴のままで避難します。
「全生徒の避難が確認されるまで6分59秒でした」
副校長の中村先生より、避難訓練の振り返りが行われて、避難時の注意点を確認。
災害時には、地域の防災拠点ともなるこの校地。
まずは自分たちの避難をしっかりとできるところがスタートですね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp