![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358934 |
3年生 もうすぐでしょうか・・・!
週が明けると・・・虫かごのなかでたくさんモンシロチョウになっていました。
そして、また別のさなぎの色が変わりました。もうすぐかなぁとどきどきして待っています! ![]() 6年 理科『植物のつくりとはたらき』
理科で「植物のつくりとはたらき」の
学習を進めています。 植物が体のどこを通って 植物全体に水が行きわたるのか 調べました。 ![]() ![]() 令和6年度伏見ジュニア消防団入団式2![]() ![]() ![]() 令和6年度伏見ジュニア消防団入団式
伏見ジュニア消防団の入団式がありました。
消防分団の皆様や消防隊の方々にお越しいただき、無事入団することができました! キャップとジャンパーを身につけるととても格好良かったです! ![]() ![]() ![]() 3年生 読み聞かせをしていただきました!2
朝からほっこりした時間でしたね。読み聞かせをしてもらうと、お話を想像する想像力や登場人物の気持ちを考える共感力などが付いていくといわれています。
学校の図書室でも、たくさんのお話と出合いましょう。 ![]() ![]() 3年生 読み聞かせをしていただきました!
図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。
「おだんごころころ」というお話の世界にひっぱられるように、子どもたちは聴いていました。 ![]() ![]() 3年生 食後のはみがき![]() 食べるのに時間もかかりますが、余裕を持ってはみがきができるとよいですね。歯の健康に気をつけましょう! ![]() 3年生 音楽 リコーダーレベルアップしています![]() ![]() ![]() シとラの音が入った曲に挑戦していました。テンポが速くて難しかったですね。次も頑張りましょうね! 3年生 図画工作 ついにマイフェイス完成!2![]() ![]() 3年生 図画工作 ついにマイフェイス完成!![]() ![]() さぁ、すてきに仕上がりましたか? |
|