今日の給食
〇今日の給食
・味つけコッペパン
・牛乳
・肉だんごのスープ煮
・じゃがいものいためもの
「肉だんご」は、ぶたひき肉としょうが・たまねぎを
まぜ合わせて、給食室で一つ一つ丸めて作ります。
手作りの「肉だんご」と野菜やはるさめを加えた具だく
さんのスープ煮を、肉だんごのふわふわとした食感を
味わいながらいただきました。
【学校の様子】 2024-05-28 13:58 up!
花背山の家 1日目昼ごはん
昼ごはんは、キツネうどんとバイキングのおかずです。
うどんは、ほっぺたが落ちるほど美味しいそうです。
【学校の様子】 2024-05-28 11:57 up!
入所式(校旗)
京極小学校の旗が掲げられました。
かっこいいですね!
【学校の様子】 2024-05-28 10:57 up!
入所式
花背山の家に到着して入所式を行いました。
バスの中でもみんな元気いっぱいでした。
【学校の様子】 2024-05-28 10:49 up!
花背山の家 出発式
5年生が花背山の家へ出発しました。
体育館での出発式の様子です。
今日から3日間の活動が始まります。
みんな元気でがんばってくださいね。
【学校の様子】 2024-05-28 10:19 up!
【1年生】 5月27日 ぬりえ
先週の1年生を迎える会で6年生からプレゼントしてもらった「ぬりえ」をぬって、楽しみました。お気に入りのぬりえが見つかったようです。
【学校の様子】 2024-05-27 15:08 up!
5月27日(月) 今日の給食
○今日の給食
・麦ごはん
・サバのしょうが煮
・もやしと小松菜のごまいため
・みそ汁
今日の給食のみそ汁は、京都市右京区京北地域の「京北みそ」が使われています。「京北みそ」は、京都産の米・大豆で作られている地産地消の食材です。1年の歳月をかけ熟成させた酵母が生きている生みそです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
【今日の給食】 2024-05-27 14:54 up!
【1年生】 5月24日 学校のようす
門の近くのあじさいの花が咲き始めましたので、みんなで見に行きました。そして、今日は「1年生を迎える会」がありました。6年生と手をつないで入場し、一人ずつ名前を呼ばれたら、返事をして自分の好きなことを話しました。2〜6年生の歌や劇、全てがぽかぽか気分になったね。
【学校の様子】 2024-05-24 22:07 up!
令和6年度放課後まなび教室開講式
今年度の放課後まなび教室が始まりました。開講式では、校長先生のお話や、放課後まなび教室担当主事、放課後まなび教室スタッフさんからのお話を聞きました。約束を守って主体的に学びを進めていってほしいです。放課後まなび教室スタッフの皆様には今年度もどうぞよろしくお願いします。
【学校の様子】 2024-05-24 19:01 up!
1年生を迎える会
今日の5校時に1年生を迎える会を行いました。イベント委員会の子たちが司会進行をし、1年生の自己紹介や各学年からの出し物、学校クイズなどがありました。6年生からは、自分たちで描いたぬり絵のプレゼントがあり、1年生の子どもたちも喜んでいました。
【学校の様子】 2024-05-24 18:59 up!