![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:31 総数:334919 |
1年生 みずあそびが始まりました
先生の合図に合わせて行動できるように練習しました。
![]() ![]() ![]() なにが でてくるかな?![]() ![]() ![]() きれいな色で描いていたのに・・・ 真っ黒に塗りつぶしてしまいました!! ・・・・・でも大丈夫! そこから割りばしで引っかいていき、模様を描いていきます。 下に塗っていたきれいな色がでてきて、不思議!! それぞれの個性あふれる作品ができあがってきましたよ。 さて、このたまごや箱、ハート・・・どうなっていくのかな? ALTの先生が来てくれました☆![]() ![]() ![]() 教室に来てくれるなり、群がる子どもたち! みんな大好きな先生です。 英語でじゃんけんをしてくれたり、 ゲームで楽しく学習してくれたり。 今回も大盛り上がりでした。 ひまわりの畑![]() ![]() ![]() どの葉っぱがどの野菜か、ずいぶんわかるようになってきました。 「背が高くなってる!」 「お花咲きそう!」 「実が大きくなってきてる!」 観察して変化をよく見ています。 万願寺とうがらしが1本収穫できました! 第一号です!! お水やりも頑張っています。 角の学習![]() ![]() 遠投![]() ![]() 体育「鉄棒」![]() ![]() 1年生 なかよしの日
GIGA端末(タブレット)を使う時に気をつけることを
考えました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 ALTの先生と
ALTの先生と初めての外国語活動でした。
先生の自己紹介の後、たくさん質問をしました。 子どもたちのTシャツの色を英語で言う練習を したり、大型絵本を読んでもらったり、 一緒に歌を歌ったり、楽しい活動になりました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 国語 ぶんをつくろう
「わたしははしる。」、
「ぼくはてつぼうをする」など 「―は―。」、「―が―。」のかたちで、 学校でのできごとを表現する文を作りました。 用紙の裏も使ってたくさん書きました。 ![]() ![]() ![]() |
|