![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:10 総数:251509 |
すみよし なかよし げんきよし!
表題の
『すみよし なかよし げんきよし!』は、 お母さん(保護者)が、考えてくださいました。 マップも、 お母さん目線、子ども目線を盛り込んで、 お母さん(保護者)が、つくってくださいました。 心あたたまるマップです! 伏見住吉幼稚園って、こんな、感じ…。 子どもたちも,先生たちも,いきいき! 保護者,地域,みなさんに見守れながら 思いきり楽しんでいます! ぜひ、見学に、お越しください! ![]() 令和6年度 入園![]() 随時、受付しています! 沿革史土曜参観 そら組
そら組は、
お家の人と一緒にしっぽ取りをしたり、 お家の人も、”昆虫太極拳”で、体を動かしたり、 竹馬を作ったりしました。 そら組も、早速竹馬に挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() 土曜参観 ことり組
ことり組は、
お家の人と”一本橋こちょこちょ”など、 ふれあい遊びをしたり、 一本歯げたを作ったりしました。 早速、一本歯げたに挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() 土曜参観 はな組
はな組は,
お家の人と、好きな遊びをしたり、 ”ぴったんこ”と、くっつく遊びをしたり、 竹ぽっくりを作ったりしました。 ![]() ![]() ![]() 未就園児教育相談『うさぎ組』・『つぼみ組』![]() 『人形劇』もありますよ! ぜひ、遊びに来てください。 待っています! チョウチョ誕生!
ずっと、そら組の部屋で
育てていたアオムシが 『さなぎ』になってから、10日ほど… ついに、 アゲハチョウが誕生しました! プランターの横で 『さなぎ』になっていたので、 プランターごと、 テント型蚊帳の中に入れていました。 登園して来た子どもたちが 「生まれてる!!!」 「チョウになってる!!」 と、 かわるがわる中に入り、 そーっと様子を見ていました。 しばらく、一緒に過ごしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ジャガイモ掘り 2
「ほれたーっ!」
![]() ![]() ![]() ジャガイモ掘り 1![]() ![]() |
|