![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:104 総数:470682 |
『進路保護者会が行われました!』
5月24日(金)、体育館にて進路保護者会が行われました。前半は文教高校から先生をお招きし、受験の制度について、また高校の特色についてなどのお話をしていただきました。その後進路担当の武藤先生より、進路決定に向けての年間予定や、推薦試験についてなどの話がありました。
暑い日でしたが生徒の皆さんも集中して話を聞いていて、有意義な会となりました。参加していただいた保護者の方々、ありがとうございました。 ![]() 令和6年度岡崎中学校「学校のいじめ防止等基本方針」『生徒総会に向けた学級討議がありました!』
来月行われる生徒総会に向け、学級討議が6時間目に行われました。生徒会・各委員会の代表がクラスメイトに向け活動方針などを提案し、クラスメイトから質問や提案をもらう時間です。岡崎中学校の生徒会活動がもっと活発になるように、そして生徒の皆さんが安心で快適な学校生活が送れるように、一人一人がしっかりと考えることのできた有意義な時間となりました。
![]() ![]() ![]() 令和6年度岡崎中学校「学校評価年間計画」『美術部が素敵な作品を作ってくれました!』Part 4![]() ![]() 『美術部が素敵な作品を作ってくれました!』Part 3![]() ![]() ![]() 『美術部が素敵な作品を作ってくれました!』Part 2![]() ![]() ![]() 『美術部が素敵な作品を作ってくれました!』
美術部の皆さんが、共同制作で「星の王子様」のストーリーを画用紙で表現してくれました。1枚1枚丁寧に作成してくれていて、話の内容がとてもよくわかります。東館1階に掲示していますので、ぜひご覧ください!
![]() ![]() ![]() 『3年生は・・・学習確認プログラム!』
おはようございます。
早いもので5月も後半戦に差し掛かっております。先週、「確認テスト週間」を終えたところですが、3年生は週明け月曜日の今日、「学習確認プログラム」に挑んでいます。 今回は、5教科を1日で実施します。 1限目、早速、教室の様子を見に行くと筆記用具片手に真剣な眼差しで問題に取り組んでいました。 頑張れ!3年生! ![]() ![]() ![]() 『確認テスト2日目です!』![]() 昨日までの雨も上がり、今朝は雲一つない青空が広がりました。 8時少し前に中庭を掃除していると、一人また一人と生徒が登校してきます。その一人に声をかけてみると、テスト学習のためにいつもより早く登校してきているとのことでした。 今年度からスタートした「確認テスト」、1教科30分と普段の定期テストより時間が短いので、子どもたちが定期テストより軽く捉えてはいないかと不安がありましたが、家庭でも学校でもしっかりと学習に励んでいるようでひと安心しました。 |
|