![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:175 総数:566812 |
3年 自転車教室
今日は、上京警察の方と地域の見守り隊の方に来ていただき、
自転車での交通安全について教えてもらいました。 「歩道があるときはどちらを通ってもいい」 「路側帯のときは、左側通行」 「曲がるときは全方位の安全確認をする」 など、たくさんのことを学ぶことができました。 実際に安全確認をしながら自転車に乗りながら、 信号が青になっても全方位の確認、止まれの標識で必ず止まるなど、 意識して乗っていました。 これからも安全に気をつけて、自転車に乗ってほしいと思います。 ![]() ![]() 4年 理科 春の生き物![]() ![]() 明日から連休です。太陽の光を浴びて、ぐんぐん成長していってほしいと思います。また連休明けにはみんなで観察したいと思います。 1年 国語「としょかんへいこう」![]() ![]() 全校集会
今年度最初の全校集会をしました。児童会から1学期の行動目標「みんなでまもろう ルールと じかん」の説明がありました。みんなが楽しく快適に過ごせるよう、きまりについてこれからも考えていってほしいと思います。
![]() ![]() 2年生 係を決めました
1学期の係を決めました。
クラスがより楽しくなるためにどんな係が必要か話し合い、 クイズ係や本係、誕生日係など自分のやりたい係に入りました。 ポスター作りもし、これから活動を始めていきます。 ![]() ![]() 1年生 図画工作「ねんどでごちそう」![]() ![]() 3年 エンドボール
体育科では、エンドボールをしています。
みんなで協力してコートを準備し片付けています。試合中も「ナイスパス!」「今のいいパス!」 といった優しい声が聞こえてきます。チームで力を合わせて、頑張ってほしいと思います 。 ![]() 4年 新しいクラスでの活動
4年生になって2週間あまり。新しいクラスでの活動にもだいぶ慣れてきました。自分たちでいろいろな学習に意欲的に取り組んでいます。
![]() ![]() 5・6年 委員会活動
今年度の委員会活動がスタートしました。委員長や活動の分担グループを決めたり、どんな活動をしたいかを話し合ったりしました。よりよい学校をつくるため、またみんなが楽しく過ごせる学校にするため、いっぱい知恵をしぼって活動してくれることと思います。
![]() ![]() ![]() 5年 算数の学習![]() ![]() |
|