![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:175 総数:566798 |
6年 シャトルラン
先週から新体力テストに取り組んでいます。先日は、シャトルランをしました。どの子も去年よりもよい記録になるように頑張っていました。走っている子に対して、応援をする姿も見られ、とても雰囲気のよい中で進めることができました。
![]() クラブ活動
4〜6年の児童が興味のあるグループに分かれて行う「クラブ活動」が始まりました。第一回の今日は、クラブ長やめあてなどを決めた後、早速活動を始めました。異年齢の仲間とともに、協力して活動を進めてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 4年 「京都のモノづくり」について![]() ![]() 3年 切ってかき出してくっつけて![]() ![]() ![]() 糸を使って粘土を切ることを初めて学習し、「すごーい!」「切れたー!」と喜びながら活動していました。 粘土ベラで削ったあとの粘土をライオンのたてがみに見立てて、ライオンを作っている子もいました。 それぞれ、すてきな作品ができました。 2年生 学校探検
今日はみんなが楽しみにしていた「学校探検」でした。2年生は1年生と手をつないだり、優しく声をかけたりしながら仲良く校内を探検していました。「ちゃんと教えてあげられた。」「また1年生と探検したい。」と、とても満足した様子でした。
![]() ![]() 1年生「がっこうたんけん」![]() ![]() ![]() 1年生 「1年生を迎える会」![]() ![]() にじいろ学級 50m走をしました![]() ![]() 6年 修学旅行説明動画 配信について
修学旅行の説明動画を配信しています。右欄または下記のリンクをクリックし、パスワードをご入力の上、ご視聴ください。パスワードは5月14日にお配りした「修学旅行実施計画」のプリントに記載してあります。「すぐーる」でも動画のURLをお知らせしています。
→ 修学旅行説明動画 ![]() 放課後まなび教室開校式
今年度の放課後まなび教室が始まりました。昼休みに行われた開校式では、お世話になる指導の方や教育委員会の方から励ましの言葉をききました。
これから1年間、放課後まなび教室をはじめいろいろな場で、自学自習の力を高め、進んで学習に取り組んでほしいと思います。 ![]() ![]() |
|