![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:81 総数:591558 |
朝顔の芽がでたよ
GW明けにまいた朝顔の種の芽が出ました。
早速今週観察しに行きました。 葉や茎をよく見て「ちょうちょの形に似てる。」「緑色と黄緑色が混ざっているね。」 「茎の色は赤紫っぽい色をしているね。」 とたくさんのことに気付いていました。 毎日、忘れずに水やりもしています。 もっともっと大きくなる日が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 「3年生」算数 たし算のひっ算![]() ![]() [3年]社会科、京都市の様子![]() ![]() ![]() 1年 ☆また新しいことが始まりました☆![]() ![]() ![]() ☆今週から休み時間のお外遊びができるようになりました。体育や生活での学習が自分たちの生活を広げてくれるいい経験になりました。優しい上級生に遊びに混ぜてもらったり、鉄棒を教えてもらったり満足そうな子どもたちでした。 ☆水曜日には、初めてのたてわり活動がありました。同じグループの6年生が迎えに来てくれて、初めましての上級生と一緒に自己紹介や今後のみんな遊びを相談しました。 ☆生活科の学校探検では、前回行けなかった和室探検に行きました。畳の手触りやにおい、座布団の座り心地、砂時計を使った3分体験など日々の教室での生活とはまた違った体験をすることができました。 【4年】音楽
今日は音楽の学習がありました。みんな元気よく歌ったり、リコーダーや鍵盤ハーモニカを吹いたりしながら楽しそうに学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 【ひまわり学級】図書館にて![]() 本を長くきれいに保つために、みんなでルールを守っていきたいと思います。 【ひまわり学級】1年生 体育![]() ![]() ボールをついてドリブルをしたり、ボールをペアの子に転がしたりしてパスをすることができました。 【3年】図書館オリエンテーション
図書館オリエンテーションがありました。
金田先生に百科事典の使い方を 教えていただきました。 キーワードから検索して ワークシートに書き足していきました。 検索した言葉を見つけることができて 使い方もよくわかった様子でした。 ![]() ![]() ![]() 【3年】How are you?![]() ![]() ![]() クラスで気持ちが 一番多かったのは Happyでした。 子どもたちが 楽しみながら活動していました。 【4年】新山科浄水場に行きました!![]() ![]() ![]() 様々な工夫があり、「すごい!」という声があがっていました。 これから、見学して学んだことをまとめていきます。 |
|