京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:161
総数:325200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

4年生 「科学センター学習」その6

月の観察もしました。西から移動している月を観察して月の動きなどを予想したり、考えたりしました。また、月の模様の様子も見ました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その5

プラネタリウム学習では、東西南北のしるしがなくても星の位置で、東西南北がわかる見方を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その4

科学センターの屋上から見える夜景をプラネタリウムで見ることができました。子どもたちは、プラネタリウムの迫力に感動しました。星空もとてもきれいに見えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その3

はじめは、プラネタリウム学習です。科学センターの職員の方から注意点を話していただいたり、説明をしたりしていただきました。子どもたちは、集中して話を聞くことができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その2

科学センターに到着しました。子どもたちは、今からはじまるプラネタリウム学習や展示学習を楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その1

楽しみにしていた科学センターに、6年生と一緒に行きました。残念ながら、たくさんの雨がふっていましたが、それでも、子どもたちは、わくわくしながら京阪電車に乗りました。マナーもしっかり守ることができました。
画像1
画像2
画像3

動物園の事前授業

明日は、2年生と一緒に京都市動物園に行きます。動物園では、グループの友達と協力してクイズラリーをします。クイズラリーをする際のきまりについて学習しました。明日の動物園が今からとても楽しみです。

画像1
画像2

1年生 あめのひの たいいく

画像1
画像2
画像3
雨で運動場が使えないので、体育館でフォークダンスとサーキット遊びをしました。体をかがめたり、バランスをとったり、体をゆすって勢いをつけたりする動きは、「てつぼうあそび」や「ゆうぐあそび」にも役に立ちます!いろいろな動きを楽しみました。

1年生 はくをかんじとろう

画像1
音楽の学習で、「みんなであそぼう」の歌に合わせてリズム打ちをしました。最初は手拍子で、次は打楽器を使いました。楽器を使うと、より盛り上がりますね!力を入れすぎず、上手にリズム打ちができました。

3組 自立活動 「ハリガリジュニア」

 自立活動の時間に、「ハリガリジュニア」という遊びをしました。

 ルールを覚えて遊びを楽しみ、時には負けそうになって悔しい思いをすることもありますが、いろんな場面で自分の気持ちと向き合い、行動できるようになることを目指しています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 修学旅行【6年】
6/7 修学旅行【6年】

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp