![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:51 総数:335459 |
表現運動2
グループで確認した動きを音楽に合わせて表現しています。季節を表現する動きを確認しています。
![]() ![]() 表現運動1![]() ![]() ![]() 算数 角とその大きさ![]() ![]() 本を選ぶの楽しい!!![]() ![]() 興味がある本を出にとって見たり 友達が持っている本をのぞき込んだりしながら 自分が図書室に置いてほしい本を選びました。 時間いっぱい使って多くの本と触れ合うことができました。 1年生 選書会![]() ![]() ![]() 学校図書室に置いてほしい本を1冊決めて、 短冊を挟みました。 生き物、スイーツ、イラストが可愛らしい 本が人気のようでした。 新しい本がたくさん図書室に入ると良いですね。 6年社会★市議会とは?![]() ![]() ![]() どのような人たちがどのように動いているのか 今日はその中の市議会について調べました。 市民と市役所、市議会がどのようにつながっているのか 文章だけでなく自分なりの図に表すなど ノートのまとめ方も工夫できるようになってきました。 6年国語★聞いて、考えを深めよう![]() ![]() ![]() 簡単な報告会をしました。 山ノ内小学校のよいところから始まった学習 インタビューしたことでよりよさが深まったようです。 6年★選書会![]() ![]() ![]() 大喜びの様子で夢中で読んでいました。 最後にたった1冊の本を選ばなければならず 「選びきれへん!」「あれもこれもほしい!」 迷っている子がたくさんいました。 6年体育★バスケットボール![]() ![]() ![]() チームでパスをうまくつないで得点することを目標に チームで作戦を練ってプレーしています。 少しずつゲームにも慣れてきました。 「チーム全員パスを回せた!」 「2ポイントチャンスを活かせた!」 少しずつゲーム内容もレベルアップしています。 国語科「聞いて、考えを深めよう」![]() 先生へのインタビューを通して、自分の考えと比べながら聞く学習を行いました。 「きれいな自然が保たれている」「行事が続いている」等 出来事の「意味」や「目的」に注目できるようになりました。 山ノ内小学校のどういう所が「すてき」なのか 考えを深めることができました。 各グループでインタビュー内容をまとめ 発表し合いました。 |
|