京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up21
昨日:37
総数:336907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

6年 外国語活動〜くわしく自己紹介をしよう〜

画像1画像2
自分のできることや名前のスペルを伝え合いました。

工夫して伝え合っていました。

6年 国語〜春を表現しよう〜

画像1画像2
春の俳句を友達と考えました。

6年 給食

画像1画像2画像3
給食を食べています。

美味しそうに食べています。

5年 係活動

画像1
日々休み時間に練習をがんばってきたダンス係の発表会がありました。

キレキレのダンス! 
次回の発表も今から楽しみです。

5年 1年生を迎える会にむけて

画像1
1年生を迎える会にむけて、休み時間も自主練をする子どもたちがたくさんいました。

5年 社会 世界の中の国土

画像1
画像2
世界にはいろいろな国があります。

今日は地球儀を使って世界旅行をしました。

5年 体育 リレー

画像1
画像2
リレーに向けてカーブを走る練習やアップの仕方学びました。

5年 国語 漢字の成り立ち

画像1
画像2
もしも文字がなかったら、どうやって遠くの人に思いを伝えるのか。

昔の人が絵や記号から漢字を作り出したのはなぜか、自分たちで経験して学びました。

【4年】図書館オリエンテーション

 司書の先生に図書館オリエンテーションをしていただきました。図書館のルールや本の分類・図書館での配架場所を教えていただきました。

画像1
画像2

【4年】社会「京都府の地形」

 ロイロノートを利用し、京都府の地形を学習しました。気がついたことをカードに書いてまとめました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp