![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:40 総数:358828 |
3年生 国語 もっと知りたい、友だちのこと
友達のことをもっと知るために・・・グループで話を聴き合いながら質問をする学習です。
次の時間に発表するために、ペアで練習をしました。また、質問の仕方や種類についても学習しました。 次が楽しみですね。しっかりと自分の言葉で伝え、友達に自分のことを知ってもらえるとうれしいですね! ![]() ![]() 3年生 外国語活動 ALTの先生と!![]() ![]() ![]() ラヒィル先生と一緒に楽しく学習できましたね。10回のジャンケンはどうでしたか。勝てましたか。 大変盛り上がっていました! 3年生 1年生を迎える会はもうすぐです!
先週に続き、今週も頑張っています!
大きな声でハキハキと、気持ちをこめて・・・だんだんとよくなってきています。みんなの気持ちが届くとよいですね。 ![]() 3年生 朝から今日もパワフルです!![]() ![]() お笑い係が朝から笑いを届けていました。今日のテーマは「運動会」でした!なかなかおもしろかったです。 そして、納所ダンスタイムも元気よくパワフルに踊っています。曲を口ずさみながら踊っている人もたくさんいます! 1年生 はなのみち![]() ![]() 1年生 さいてほしいな…たねまきをしました![]() ![]() 1年生 きずなしゅうかい![]() ![]() ![]() 3組 食の学習「しっかり朝ごはんを食べよう」
栄養教諭の北山先生による食の学習「しっかり朝ごはんを食べよう」がありました。
朝ごはんの大切さや、栄養バランスについて学習しました。 そして、今年度になって初めてのランチルーム給食! 3組は人数も少ないので、アットホームな雰囲気でおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() 3組 ラヒィル先生と一緒に
今日の外国語は、ALTのラヒィル先生と一緒に学習しました。
ラヒィル先生の自己紹介からはじまり、3組の子どもたちもそれぞれ自己紹介しました。 いつも3組の子どもたちがしているツイスターゲームやペットボトルフィリップも、ラヒィル先生と一緒に楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 係りの仕事
今日は、クイズ係りの子どもたちがGIGA端末を使ってみんなの問題を出してくれています。正解すると「お〜!」と歓声が上がっていました。今日は、時間の関係で2問しかできなかったので明日に続きをしてくれるそうです。
![]() ![]() ![]() |
|