1年生 「おれいのおとば」れんしゅう その2
今日の練習は、本番と同じように体育館で行いました。初めは、声が小さかった子ども達ですが、体育館の後ろで見て頂くお家の人に聞こえるように、大きな声でがんばって練習していました。本番は、今日以上の力を発揮してくれると思います。
【1年生】 2024-05-22 18:02 up!
3年生 体育 リレー学習ラスト!!
今日は最後でした!最後だからこそ・・・今まで頑張ってきたことを出し切ろうとやる気まんまんな子どもたちでした。
レースを始める前に、めあてを確認しました!一人一人が頑張ること、チームとして頑張ることなどそれぞれありますが、めあてに向かって取り組む姿がすてきでした!
【3年生】 2024-05-22 18:02 up!
2年生 図画工作科「ひかりのプレゼント」
ペットボトルや卵カップなどの身近にある透明なものに色を塗って、光を通す活動を楽しみました。透明なものが光を通して鮮やかになったことに驚いたり、友だちに見せたりしながら意欲的に取り組んでいました。
【2年生】 2024-05-22 18:01 up!
3年生 小さな命を大事に育てています!
クラスの友達がチョウの幼虫を持ってきてくれました。小さな小さな幼虫が姿をかえ、こんなに大きくなっています!
子どもたちは成長の速さに驚いています!
目のような模様が愛くるしいですね。チョウとして羽ばたくまでやさしく見守りましょうね!
【3年生】 2024-05-22 18:01 up!
2年生 食の学習
野菜には、ビタミンや食物繊維などのたくさんの栄養素が含まれていることを学習しました。「苦手な野菜が給食に出ても、がんばって食べる!」と意気込んでいました。
【2年生】 2024-05-22 18:00 up!
1年生 「おれいのことば」のれんしゅう
「1年生を迎える会」で、お兄さんお姉さんから入学をお祝いしてもらえるので、お礼の言葉の練習をしています。ありがとうの気持ちが伝わりますように!
【1年生】 2024-05-22 18:00 up!
4年生 国語
「アップとルーズで伝える」今日は、段落を確認した後、文の組立を話し合っています。たくさんの意見が出たので、それぞれ分けた根拠を話し合っています。
【4年生】 2024-05-22 17:59 up!
4年生 外国語活動
「Let's play cards」天気のいい方や好きな遊びをたずねる活動を楽しみました。「How is the weather?」「It's 〜」のいい方にも慣れて自信をもってチャンツを楽しんでいました。
【4年生】 2024-05-22 17:59 up!
1年生 やぶいたかたちから うまれたよ その2
やぶいた紙が何かに見えてきたので、クレヨンでつけたして、絵に表しました。いろいろな思いつきをどんどん描いて楽しみました。
【1年生】 2024-05-22 17:49 up!
2年生 算数科
ものさしの目盛りの読み方の練習をしています!1cmよりも短い世界に、目を凝らしながら一生懸命に数えていました。長さを正しく測れるように頑張ります!
ものさしの準備、ありがとうございます!
【2年生】 2024-05-22 17:23 up!