京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up20
昨日:89
総数:558435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

【4年】総合 街頭アンケート

4年生の総合的な学習で街角アンケートを行いました。鴨川・出町柳エリアと吉田山・百万遍エリアに分かれて「古くからこの吉田の地域にあるものは何ですか」と尋ねて回りました。最初は、道行く人に声をかけることが恥ずかしくもじもじしていましたが、帰るころには「また行きたい」という声が聞こえてくるほど、がんばりました。
今日の結果をみんなで確かめ、これから調べたいことを考えていきます。
画像1
画像2
画像3

3年 書写 「はじめの学習」

習字セットが届いたので、いざ初めての毛筆です。
準備の仕方や、筆の使い方を学んだ後、半紙に書いてみました。
 縦線、横線、丸を書くと、
「楽しい!!」
「漢字の練習もこれでしたい!!」
と楽しんでできました。
来週は「二」を書いてみます。
画像1
画像2
画像3

3年 「給食指導」

 今日は、好きなものだけを食べているとどうなるかな?
と、栄養のバランスに気をつけて食べることの大切さを学びました。
 苦手な食材も、少しずつ克服できるようにできるといいですね。
画像1
画像2

3年 「1年生をむかえる会」

 1年生をむかえる会で「ハッピーソング」を歌いました。振り付けをつけて、踊りながら歌ったので、会場も盛り上がっていました。最後に全校で歌った「虹」もいい声で歌っていました。
画像1
画像2
画像3

一年生をむかえる会

画像1
画像2
画像3
春らしい暖かい日差しが差し込む月曜日、一年生をむかえる会が行われました。六年生と手をつなぎ体育館に一年生が入場しました。各学年の発表を見学した後に一人一人名前を呼ばれた一年生の元気な声がひびきました

5年生 音楽「Believe」

画像1
音楽では「Believe」の学習を行っています。
音楽専科の大葭原先生の指導のもと、口の開き方、声の出し方などを意識して頑張っています。歌唱では、助け合う心ややさしさを自分なりに考え、表現しています。また、主旋律、副旋律の音をしっかりと確かめ、みんなで素敵なハーモニーを生み出していました。
この曲は1年生を迎える会で1年生に向けて歌います。心ひとつにして、1年生に素敵なハーモニーを届けられるよう頑張りましょう!

2年生活「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
画像2
生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習で植えたトマトの苗が少しずつ成長しています。
今日は苗の観察を行いました。触ってみたり、匂いを嗅いでみたり、と上手に観察をしていました。
おいしいトマトがたくさんできるように、頑張ってお世話していきましょう!

2年「1年生を迎える会頑張りました!」

画像1
今日は、1年生を迎える会がありました。
2年生からは「ともだちになろうよ」という歌のプレゼントをしました。
「もっと1年生と仲良くなりたい」という2年生の気持ちが伝わってくるような素敵な歌声でした。
これからも1年生のお手本になれるようにがんばっていきましょう。

【4年生】1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会がありました。
4年生は、自分たちの好きな遊びや得意なことを紹介しました。
大なわとび、竹馬、ビオトープ、ドッジボール、お絵かき、読書、一輪車、クイズとそれぞれに個性あふれる発表ができました。最後には、みんなで「チャレンジ」を歌いました。
司会の言葉を言ってくれた人たちもよくがんばりました。
これを機会に、1年生との交流が増えるといいですね。

交通安全教室

画像1
画像2
画像3
四年生の自転車教室が開催され、警察署の方の【自転車の安全な乗り方】のお手本を見学した後は実地練習です。署員の方が見守る中緊張しているようでした。これを機会に改めて安全に自転車にのるためにはどうすればよいか、を意識してほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp