![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:33 総数:424518 |
5月21日の学校の様子
校舎の壁に葉っぱが・・・
よく見ると葉っぱではありませんでした。 調べると「キョウチクトウスズメ」でてきたので、「温暖化の影響かなぁ」と近くにいた5年生に話していましたが、よく調べてみると「ウンモンスズメ」のようです。 ![]() ![]() 5月21日の学校の様子
4年生は、昨日何人かの教職員にインタビューをしていました。
今日は、聞いたメモを使って、他のグループの人に発表していました。 ![]() ![]() 5月21日の学校の様子
6年生は外国語の学習に、2年生は体育で鉄棒に取り組んでいます。
![]() ![]() 5月21日の学校の様子
朝の時間に6年生が1年生の教室で委員会のアンケートをとっていました。
![]() ![]() 5月20日の学校の様子
4年生が社会の学習をオンラインでつなぎ、鞍馬小学校のお友達と一緒に行っていました。
![]() ![]() 5月20日の給食の様子![]() 麦ごはん、牛乳、さんまのしょうが煮、ほうれん草のおかか煮、すまし汁 今年度初の骨を取る煮魚が提供されました。頑張って骨をきれいに取ろうとする1年生の姿が見られました。 5月20日の学校の様子
3年生は,総合的な学習の時間に田植え体験をさせていただきました。
地域にある「社会福祉法人 若葉会 様」のご協力をいただいています。 秋には収穫体験もお世話になる予定です。 ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5月20日の学校の様子
今日も気温が上がるようです。熱中症対策のため、水分補給を心がけましょう。
1年生は、鉄棒あそびをしています。 先日から急激に成長した正門の木を、用務員さんが剪定してくれました。 ![]() ![]() 教育相談会
今週は、20日です。
14時完全下校になります。 5月17日の学校の様子
5年生は、花背山の家宿泊学習に向けての学習を始めました。
一緒に活動する鞍馬小学校の5年生とオンラインでつなぎ、一緒にすすめました。 花背山の家のイメージはちょっとできたかな。 日々当たり前にしている生活習慣を一度振り返り、2泊3日の生活でも当たり前にしていけるようにしていきましょう。 ![]() |
|