![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:33 総数:641492 |
算数「いくつといくつ」![]() ![]() ![]() 考えました。 ノートを書くスピードや、発表の仕方など どんどん上達してきた1年生! 授業にも慣れてきたようです! 国語・生活 「こんなものみつけたよ」![]() ![]() ![]() 今日は、さらに 教室にはどんなものがあるのか GIGA端末をつかって 写真を撮りにいきました! 探検のときよりも、さらにじっくりと見ることができ、 新しい発見があったようです。 3年 友達のひみつのみりょくを聞き出そう
国語科の学習の中で、友達が話したい話題について質問をしていき友達のまだ知らない秘密の魅力を聞き出そうとしています。インタビューの様子をGIGA端末をで動画に撮っています。撮影した動画を見ながら、良い聞き方について考えています。
![]() ![]() ![]() 3年 漢字学習がんばっています!
3年生で新しく学習する漢字は、200字!
覚えるのは大変だけど、漢字練習のみんなのがんばりがすごいです! めあてをもって楽しく漢字力を上げていきましょう! ![]() ![]() 非行防止教室![]() ![]() ![]() ルールを守る。 本当の友達を作る。 勇気を持つ。 普段の生活から大切にしたいことにたくさん気付くことができました。 教室の大きさはどれくらい?![]() ![]() ![]() みんなで協力して、教室の縦と横と高さを計測。 手作りの1立方メートルが完成して,喜びのピース! カーメル先生と外国語の学習![]() 練習してきた「好きな物を聞く」会話も上手にできました! 1立方メートルの大きさってどのくらい?![]() ![]() ![]() 1立方センチメートルの何倍? 1Lの何倍? と難しい単位換算の学習にチャレンジ。 「あ!そういうことか!!」という声が聞こえてきました。 ビニール傘から考える未来![]() ![]() ![]() PLASTICITYという会社の企業理念に感動! 「これからはビニール傘を使わない」 「買っても何度も使う」 など,自分事として考えることができました。 リレー![]() ![]() ![]() 準備や授業の進行、片付けも自分たちで頑張っています。 順位を競いながら、自分のチームのタイムを縮められるように工夫しています。 |
|