![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:23 総数:311942 |
1年:はじめての給食
初めての給食がありました。初めは食べきれるかドキドキしていましたが、食べてみると思ったよりおいしくおかわりする子がたくさんいました。明日の給食も楽しみですね。
![]() 1年:交通安全教室
今日は山科警察署の方にお世話になり、交通安全教室がありました。信号の色の意味や横断歩道の渡り方について学びました。今日学んだことをこれからの登下校に生かしてほしいと思います。
![]() ![]() 1年:はじめての身体計測
はじめての身体計測です。山本先生の話をよく聞き、保健室の使い方やけがの伝え方などを学ぶことができました。これからの成長が楽しみですね。
![]() 2年:身体計測をしました![]() ![]() 2年:生活科の学習がはじまったよ![]() ![]() ![]() 令和6年度学校評価年間計画3年:体ほぐし運動![]() ![]() 身体計測がありました![]() ![]() ![]() 2年:体育「ゆうぐあそび」![]() ![]() ![]() 「そうごうゆうぐは2かいまでいけるの?」と聞いていた2年生。しっかりと手で握り、足をついて安全にのぼったりおりたりできるかな。池田アルプス、ブランコ、うんていのルールも確認し、楽しく遊びました。 5・6年生で意見を出し合いました!![]() ![]() ![]() 初めての5・6年生合同での意見交流でしたが, 緊張しながらもしっかりと意見を出しあう様子が見られました。 今日でた意見をもとに1年間大切にしていく目標を決めていきます。 子どもたちの成長が楽しみです! |
|