京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up100
昨日:81
総数:486402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

えだまめ うえたよ

つちを ほって うねづくり。
つちって とっても おもかったよ。
ともだちと きょうりょくして なえを うえたよ。
おいしい えだまめ できるかな。
画像1画像2

みずやり してるよ

おおきくなあれ。
きもちを こめて みずやり したよ。
画像1画像2

あさがお うえたよ

あさがおを うえたよ。
あさがおの たねは くろかったね。
ちいさかったね。
おおきくなあれ。おおきくなあれ。
画像1画像2

5月13日(月)の給食

画像1
・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のこはくあげ
・だいこん葉のごまいため
・いものこ汁

今日は2年生の授業でした。
授業の終わりにクイズをしました。

Q:こはくあげの「こはく」とは、なんでしょうか?
A:琥珀糖が入っている

琥珀糖を知っているとは渋いなと思いました。

言った手前、私は琥珀の見本を探しまわります!!

5月 朝会

画像1画像2
今日は、朝会がありました。こうしてみんなで集まるのは、始業式以来ですね。
新しい学年、クラスでスタートし、大型連休があり、どうでしょう?生活のリズムは整ってきたでしょうか?自分のペースでぼちぼち歩んでくださいね。

5月は憲法月間です。校長先生からは、「きまり」についてのお話がありました。「赤信号はとまれ」「サッカーはボールを手でもって走れない」「トイレのスリッパをそろえる」など、どのきまりも守ると気持ちがよくて、みんなを守ることになります。ただ、きまりをやぶっているからすぐに注意するのではなく、その人の事情を考えることもやさしさであり、やさしい人は人からもやさしくされるとお話されました。

このあと各教室で「笑顔」をテーマに絵やことば、標語を考えます。6月中頃を目途に中校舎1階廊下に掲示予定です。ご来校の際に、ぜひご覧ください。

また、今年度の各委員会の代表より、活動の紹介がありました。どの委員会からも大宅小学校よりよくしようとする強い意気込みが伝わってきました。みんなで大宅小学校を笑顔あふれる学校にしていきましょうね♪

理科:天気と気温

画像1画像2
温度計を使って晴れの日と曇りの日の気温の変化を観測をしました。次回の授業では、観察した結果から、1日の気温の変化と天気の関係について考え、話し合います。

3年生 社会科 町たんけん

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で町探検に行きました。この日は学校から西・南方面行きました。イオンの近くの畑ではおじさんが野菜を育てている様子や地域のお店を見つけました。校区にはたくさん公園があり、最後に草海道公園でみんなで遊んで帰ってきました。次回は16日(木)の予定です。

音楽の学習

画像1画像2
音楽の学習で木琴を使いました。フラットも出てくるメロディですが、ゆっくり繰り返しながら演奏しています。いろんな楽器を使えるのは楽しいですね。

外国語の学習

画像1画像2
外国語の学習で,自己紹介をしたり得意なことを伝えたりしています。今日はグループのみんなで力を合わせて、6年生が関わりのある先生方と得意なことをつなぎ合わせました。
予想だけではわからないことは先生にヒントをもらいます。しかしそのためには英語を使って話さないと…頑張ってチャレンジしています。

まちたんけんにいったよ。

画像1
画像2
画像3
まちたんけんにいったよ
こうえんであそんだんだ
とってもたのしかったよ
はれてよかったな
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp