![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:31 総数:334917 |
2年生 生活科 まちたんけん![]() ![]() 置かれている本の量や種類、展示の仕方を見学したり、働いている職員さんに質問したりしました。 うたってなかよくなろう
「ちょうちょう」、「ちゅうりっぷ」、
「こいのぼり」など、 教科書の絵にかくれている歌をみつけて、 みんなで歌いました。 ![]() ![]() ![]() どんなお話か知ろう
国語「はなのみち」です。
どんなお話なのか考えました。 ![]() ![]() 6年★楽しみにしてるんです…![]() ![]() ![]() とても楽しみにしています! 簡単掃除の日は全力で残念がっています… 「水流しに行くよ〜!」「真っ直ぐ掃いてね。」 微笑ましい光景が見られます。 図工 えのぐ+水=いいかんじ![]() ![]() ![]() お茶を入れました!パート2![]() ![]() ![]() お茶を入れました!![]() ![]() ![]() 6年児童会活動★スマイル名札作り![]() ![]() ![]() グループ全員の名札作りに励んでいます。 それぞれグループのマークを決め みんなに気に入ってもらえるように 一つ一つ大切に作っています。 6年★文字と式![]() ![]() ![]() 式の読み方を学習しています。 式と計算の仕方を表す図を組み合わせていくのに との部分から計算しているかに注目して考えました。 なぜその式と図になるのかを説明し合いました。 アゲハチョウの観察!![]() ![]() ![]() みるみる色が変わりました。 そして続いて二番手が、虫かごの中でサナギになる準備を始めました。 そしてそして、さらに三番手がサナギになるために 虫かごを抜け出して、場所を探し始めています。 続々と、蝶になる準備をすすめていますよ!! |
|