5月13日(月)今日の給食
○今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のこはくあげ
・だいこん葉のごまいため
・いものこ汁
今日の給食「鶏肉のこはくあげ」は衣がカリッとして中はジューシーでおいしかったです。また「いものこ汁」は削り節でとっただしに2種類のみそを使っています。里芋もやわらかくとてもおいしくいただきました。
【今日の給食】 2024-05-13 16:49 up!
【1年生】 5月13日 なんばんめ
算数では、「なんばんめ」の学習をしています。前から〜、後ろから〜などの言葉を使って説明ができるようになってきました。
【学校の様子】 2024-05-13 16:48 up!
5月10日(金)今日の給食
○今日の給食
・ミルクコッペパン
・牛乳
・ベーコンとポテトの変わりオムレツ
・トマトスープ
今日の給食「ベーコンとポテトの変わりオムレツ」は子どもたちに人気のあるメニューの1つです。卵がふわふわでとてもおいしかったです。オムレツもトマトスープもミルクコッペパンによく合いました。
【今日の給食】 2024-05-11 01:31 up!
【1年生】 5月10日 鉄棒あそび
チームで体操してから、いよいよ鉄棒あそびです。つばめになったり、ぶら下がって、体をどんどん大きくゆらして遠くに下りました。来週も晴れるといいね。
【学校の様子】 2024-05-11 01:30 up!
【1年生】 5月10日 学校のようす
朝の読み聞かせでは、「1年生になったら〜」の歌をみんなで歌いながら楽しみました。道徳では、よいこととわるいことを見付けて発表しました。よいことをした時の気持ちを考えると、にこにこ笑顔になると気付いていました。そして、ギガ端末でパスワードなどを入力して、ログインしました。入力に成功した時は、歓声があがりましたね。自撮りをしたり、友達を撮ったりしました。
【学校の様子】 2024-05-09 19:18 up!
5月9日(木)今日の給食
○今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・ツナと切干大根のいため煮
今日の給食「ツナと切干大根のいため煮」は、新献立で、にんじん・切干大根・ツナを炒めた後、水と調味料を入れて煮、最後に三度豆を加えて色どりよく仕上げています。甘辛い味付けでご飯とよく合いとてもおいしかったです。
【今日の給食】 2024-05-09 19:18 up!
【1年生】 5月8日 学校のようす
鉄棒あそびで、安全に学習するための約束を知りました。鉄棒にぶら下がってみると、「手が痛くなった」や「もっとやりたい」等の声がありました。そして、2年生からもらったアサガオの種をまきました。これから、様子を見るのが楽しみですね。
【学校の様子】 2024-05-08 20:11 up!
5月8日(水)今日の給食
○今日の給食
・ごはん
・高野豆腐と野菜の炊き合わせ
・ごま酢煮
・じゃこ
・牛乳
今日の給食「高野豆腐と野菜の炊き合わせ」は、削り節からとっただしを使っています。だしや食材の旨味を感じながらおいしくいただきました。
【今日の給食】 2024-05-08 17:08 up!
読み聞かせの日
今日は低学年の読み聞かせの日でした。1年生にぴったりのランドセルのお話や、季節に合った紙芝居を読んでもらいました。子どもたちは、最後まで集中してお話を聞いていました。今日もかしの木のみなさん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2024-05-08 17:08 up!
【1年生】 5月7日 学校のようす
「ぽかぽか朝会」で、全校のみんなの前で1年生も学級目標を発表した様子です。体育は雨だったので、体育館で立ち幅跳びを行いました。思いっきり腕をふって、しゃがんでから跳ぶと距離がのびることに気付いていました。
【学校の様子】 2024-05-07 19:41 up!