![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:39 総数:374328 |
2年生 図工「しんぶんしとなかよし」![]() ![]() 5年 算数 小数のかけ算![]() ![]() 今日は、整数×小数の答えをどうやって出すかの話し合いをしました。 小数どのように整数にして計算するかをグループで説明し合って学び合いました。 家庭科 お茶を協力して入れよう![]() ![]() ![]() 4年生 モノづくりの殿堂・工房学習![]() ![]() ![]() 子どもたちは朝からうきうきで登校していました。 行き道も 「どんなクイズがあるのかな。」 「何作るんだろう。」 ととても楽しみにしていました。 4年生 モノづくりの殿堂・工房学習 2![]() ![]() とてもいい天気で、グループの子達と仲良く食べて、食べ終わった人から御所を散策していました。 保護者の皆様 お忙しい中、お弁当の用意をしていただきありがとうございました。 3年 5月の朝会![]() 4年生 モノづくりの殿堂・工房学習 3![]() ![]() ![]() 3年 エンドボール(1)
3年生は体育で「エンドボール」の学習をしています。たくさんの試合をするためにも学年で一緒に取り組んでいます。2年生で行ったパスゲームを思い出しながら、パスをうまくつなぐこと、ボールをキャッチすることなどをめあてにして、シュートまでつなげています。
![]() ![]() ![]() 4年生 モノづくりの殿堂・工房学習 4![]() ![]() ![]() 1つ1つ丁寧に教えて下さり、集中してオルゴールづくりをしていました。 「音が鳴った!」 「影になると音が鳴らなくなるよ!」 など、ソーラーパネルの仕組みについても学ぶことができました。 保護者の皆様 お忙しい中たくさんのものをご準備していただきありがとうございました。 お子達はとても楽しんで集中して活動していました。ご家庭でもたくさんお話を聞いていただければと思います。 3年 エンドボール(2)
3年生のエンドボールでは、対抗戦をしています。1試合目に戦ったチームと同じチームで2試合目を戦います。1試合目で感じた自分たちの強みや課題を話して作戦を立てます。そして、2試合目で自分たちの作戦を実行しようと試合で動きます。子どもたちは、熱心に作戦を立てて、試合に意欲的に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() |
|