京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:109
総数:353063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

3年 図書館オリエンテーション

 学校図書館の使い方を学習しました。図書館司書の先生にお話を聞きながら、分類のことを学びました。そして、読み聞かせを聞いた後には、自分たちの好きな図書を探して借りたり読んだりしました。
画像1
画像2
画像3

3年 切って かき出し くっつけて

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で油粘土を使った学習をしました。「かきべら」という用具を使って、粘土を中からかき出すだけでなく、型をつけるなど、いろいろな使い方をくふうしていました。そして、「たこ糸」を使って、粘土を切ると、切った断面に模様が現れて、糸の動かし方を工夫していました。そして見つけた形を組み合わせて作品を仕上げました。ニコニコしながら、「こんな模様ができたよ。」とか、「動かし方をかえたら、こんな風になった。」とお互いに見せ合いながら楽しそうに活動していました。

3年 新献立「カラフルライス」

画像1画像2
 今日は、新献立の「カラフルライス」でした。給食の前から、今日は、「新献立だから、楽しみ」という声が聞こえていました。「カラフルライス」は、にんじんやえだ豆、コーンが入った色とりどりのカラフルライスの具をご飯に混ぜて食べます。見た目にも華やかな献立で、目でも舌でも味わいながら、「おいしい」「おいしい」と言いながら食べる3年生でした。

今日の給食★行事献立★新献立★

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、行事献立「こどもの日」でした。
メニューは、「ごはん・牛乳・カラフルライスの具・じゃがいものソテー・スープ」です。

カラフルライスの具は、子どもたちが自分でごはんに混ぜて食べる新献立です。
枝豆の緑色、コーンの黄色、人参のオレンジ色でカラフルな見た目に仕上がっています。給食室では、鶏肉とにんじん、玉ねぎを炒めたところにスチームコンベクションオーブンで蒸した枝豆とコーンを加えます。味付けは、塩・こしょうやしょうゆに加えてガーリックパウダーを使用しました。こしょうやにんにくの風味でとてもごはんが進みます。

今日の給食もおいしくいただきました。

今日の給食★行事献立★新献立★

画像1
画像2
画像3
今日の給食は行事献立「こどもの日」でした。
メニューは、「ごはん・牛乳・カラフルライスの具・じゃがいものソテー・スープ」です。

カラフルライスの具は、子どもたちが自分でごはんに混ぜて食べる新献立です。枝豆の緑色、コーンの黄色、にんじんのオレンジ色でカラフルな色合いに仕上げました。給食室では鶏肉とにんじん・玉ねぎを炒めたところに、スチームコンベクションオーブンで蒸した枝豆とコーンを加えます。味付けには、塩・こしょう・しょうゆに加えてガーリックパウダーを使用しています。こしょうやにんにくの風味でごはんがすすみます。

4年生 体育科 高とび

画像1
画像2
画像3
体育科では「高とび」の学習を進めています。
自分の目標記録に向かって何回も挑戦していました。
どんどん自分の記録を伸ばしていってほしいと思います。

4年生 ロング昼休み

画像1
画像2
画像3
今年度初めてのロング昼休みがありました。
体育館が4年生の貸し切りということで子どもたちはテンションマックス!
クラス対抗で、「雪玉を相手陣地になげよう。」という遊びをしました。
自分の陣地の雪玉が少ない方が勝ちなので、自分の陣地の雪玉を減らそうと頑張っていました。

4年生 国語 漢字辞典を使おう

画像1
画像2
画像3
国語科「漢字辞典を使おう」の学習を進めています。
子どもたちは漢字辞典を使うことにウキウキしていました。
漢字辞典の引き方を学び、
「引き方は3通りあるんだ。」
「漢字たくさん載ってる!」
など、楽しんで学習していました。

5年 教室に春の息吹が。。。

画像1
画像2
画像3
教室の窓際に何かが置いてある??と近づいてみると。。。。


折り紙で作った柏餅がかわいく飾られていました。


飾り係の子どもたちが、春の飾りをということで柏餅を作ってくれたようです。


小さな春をみつけ、ほのぼのとした気持ちになりました。飾り係さん。ありがとう。

2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
画像2
今日2年生の花壇にみんなで育てる野菜の苗を植えました。
トマト、きゅうり、ピーマン、なすの4つです。
雑草を抜いて肥料を混ぜ、土を掘って丁寧に植えました。優しく土をかぶせて水やりをしました。子どもたちはとても嬉しそうで、これから大切に育てていこうという意欲にあふれていました。

これから一人一人の鉢にも植えていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp