京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:76
総数:309386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

体育 からだほぐしうんどう!

画像1
体育では様々な動きを使って、体を動かしています。音楽をよく聞いて歩いたり止まったり、動物になったり、虫になったり。子どもたちはゲラゲラ笑いながら楽しく活動しています。
最後はその動きを使って『だるまさんがころんだ』をしました。鬼役の先生を速くタッチしたい人、すこーしずつしか進まない慎重派な人、寝転んだりポーズを決めたりとバラエティ豊かな表現をする人・・・それぞれの楽しみ方で参加していました。

学校をたんけんするぞ!

画像1画像2画像3
新しい学年になり、教室の配置が変わったり交流学級の担任の先生が変わったり・・・ドキドキの新学期です。

自分の学年の教室はどこかな?どこになにがあるのかな?と、学校たんけんをしています。まずは南校舎を歩きました。
「あ!4年生の教室や!」「○○先生がいる!」「図書室は2階!」などと言いながら、楽しくたんけんしました。家庭科室の中をのぞいたり、理科室の中を見せてもらったりもしました。

次回は北校舎をたんけんするぞ!

理科の学習 いきものをみつけよう

画像1
画像2
画像3
今日の2・3時間目に虫めがねの使い方を学びました。
さっそく中庭で色々な春の花や虫を観察しました。

町別児童会・集団下校がありました。

4年生になって初めての町別集会・集団下校がありました。困っている下級生に優しく声をかけてあげている姿が見られました。

図工 絵の具でゆめもよう

画像1画像2画像3
それぞれが表現の仕方を工夫して模様を描いています。

図工 絵の具でゆめもよう

画像1画像2
いろいろな道具を使って、絵の具で模様を表現しました。完成が楽しみです。

社会科 47都道府県

みんなで相談しながら、47都道府県の場所を確認してシールを貼っています。
画像1画像2

算数 大きな数

画像1画像2
大きな数の学習です。しっかりと自分の考え書くことを意識しています。

学習が始まりました。

画像1
学習が始まっています。みんな一生懸命に取り組んでいます。

おはなみスケッチ

画像1
画像2
画像3
 図画工作の時間に、春を感じる植物や生き物の絵を描きました。校内に咲いている花を描いている児童が沢山いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 朝会  1年生をむかえる会
5/7 希望制個人懇談会 スクールカウンセラー来校
保健・PTA等
5/2 視力検査(1年)
5/7 視力検査(ひまわり) PTA本部会
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp