![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:11 総数:514384 |
ちぎって まぜて つくって
みんなで、ずこうをしたよ。
スタンプをしたり、ぎゅっとしたり、はったり。 いろんなさくひんが できました! ![]() ![]() ![]() 5月1日(水)の給食![]() ・牛乳 ・カラフルライス(具) ・じゃがいものソテー ・スープ 新献立のカラフルライスです!! にんじん(赤) 枝豆(緑) コーン(黄) ニンニク風味のまぜご飯の具です。 6から10までのかず![]() 数を数えながらしっかりとブロックを出せていました。 がっこうたんけん![]() 子どもたちは、たくさんの本を目の前に大興奮でした。 中間休み![]() ![]() 鬼ごっこをする子が多く、とても楽しそうです。 席替え!![]() 机同士がぶつかり合いながらも、しっかりと自分の席へ移動できました。 ひらがなのがくしゅう![]() ![]() 給食当番!![]() ![]() エプロンもきれいにたたみ、袋に入れています。 ねんどのがくしゅう![]() ![]() 子どもたちは、思い思いにいろいろなごちそうを粘土を使って表現していました。 ステーキ!やアイスクリーム!などたくさんのごちそうができて嬉しそうでした。 4月24日(水)の給食![]() ・牛乳 ・あげたま煮 ・だいこん葉のごまいため 私は前職は違う自治体で給食を作ってました。 京都市にきて驚いたことは『だいこん葉』が 食材にでるところです。 スーパーなどの大根はほとんどが葉っぱを 切って売ってます。 昔は(昭和の頃)は近所の畑で葉っぱを 引っ張って収穫した大根を葉っぱもよく食べてました。 個人的にちょっと苦みのあるこの味は大好きです。 |
|