京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up4
昨日:87
総数:329009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

3組 読み聞かせ「はがぬけたらどうするの?」

 せかいのこどもたちのはなし「はがぬけたらどうするの?」という絵本の読み聞かせをしました。

 「歯が抜けたら枕の下に入れておくと、ネズミが持って行って、そのかわりにお金を置いていってくれる」という国がたくさんありました。

 なかには、「お母さんが抜けた歯に金メッキをして、オリジナルのイヤリングを作ってくれる」という国もありました。

 3組の子どもたちにも聞いてみたところ、「兄弟の歯が全部一緒に入っているケースがあって、そこに入れる」と教えてくれた子どももいました。

 国によっても、ご家庭によっても、さまざまですね。
画像1

4年生 理科「春の生き物」

季節によって植物の成長や動物の活動は、どのように変わるのか、タブレットを使って観察しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 下駄箱

靴のかかとをそろえて、きれいにそろえることができています。これからも自分の身の回りのもののことを大切にできればと思います。
画像1

3年生 国語 春風をたどって 続きの物語を交流しました!2

画像1画像2
グループで交流した後、全体で交流しました。みんなの前でしっかりと自分が作った物語を発表していました!


3年生 国語 春風をたどって 続きの物語を交流しました!

画像1画像2
物語が進むにつれて、「ルウ」の気持ちの変化が・・・

そんなルウが、次の日からどのように暮らしていくのでしょう。そして、どのような景色に出合うでしょうか。

子どもたちは想像を膨らませて、よく考えていました。

3年生 給食当番も頑張っています!

画像1
当番活動もしっかりとこなしています。自分の任されたお仕事を一生けん命に取り組んでいます。
友達と一緒に協力することが一番です。協力することで、楽しく、時間短縮につながります。ばっちりできています!!

3年生 社会科 方位を確かめながら新しい発見が!5

画像1
たくさん歩いて疲れた様子も見られましたが、自分の校区を歩いて気付くことが多くあったと思います。
次の時間には、発見したことを出し合い、みんなの地図にどんどん書き込んでいきましょう。

画像2

3年生 社会科 方位を確かめながら新しい発見が!4

駅の中にも静かに入りました。ここからたくさんの場所に行くことができます。多くの人が利用する場所ですね。
近くにはロータリーがあり、タクシーやバスにも出合うことができました!
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科 方位を確かめながら新しい発見が!3

画像1
画像2
まずは、駅の方向に歩いていきました。駅の方向には何がたくさん集まっているのかな・・・と考えることができましたか?

3年生 社会科 方位を確かめながら新しい発見が!2

マナーを守って歩けていましたね。「あそこに銀行がある!」「こんなところがあったかな?」などと、話していました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30 家庭訪問
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp