京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up64
昨日:45
総数:324114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

2年生 国語科「図書館へ行こう!」

画像1
画像2
 図書館のオリエンテーションをしました。本を大切に扱うことや図書館でのルール、たくさんの子どもたちが1年生の時に学んだことを覚えていました!今年もたくさんの本と出会い、読書に親しんでくれたら嬉しいです。

2年生 のうそ健康チャレンジ!

画像1
画像2
 火曜日と木曜日の朝の会で「のうそ健康チャレンジ」に取り組んでいます!歌に合わせて踊る先生たちの映像を見ながら楽しそうに踊っています。体を動かす楽しさを感じてくれていたらうれしいです!

2年生 体育科

画像1
画像2
 今、子どもたちは「進化ジャンケン」にはまっています。様々な生き物に進化しながら体を操作する力を伸ばしていきます。今日のスタートは「アシカ」様々な進化を遂げ、人間まで進化することはできるのか!?明日の体育でもやる予定です。どんな進化をたどるのか、また聞いてみてください。
 ※実際の生物学的進化論には、基づいていません。

2年生 国語科「ふきのとう」

画像1
画像2
 「ふきのとう」の登場人物の様子がよく伝わるように音読するためには、どんなことに注意して読むといいか話し合っています。音読がどんどん上手になるように、毎日頑張っています!

♪5年生 外国語 ALT その3

画像1
画像2
活発に英語で話していました。英語で話せるように、これからも頑張っていきます。

♪5年生 外国語 ALT その2

画像1
画像2
画像3
英語で自己紹介をしました。慣れない英語ですががんばって言いました。

♪5年生 外国語 ALT その1

画像1画像2
新しいALTの先生が来てくださりました。自己紹介では、出身の国のことや好きなテレビのことを話してくださりました。とても楽しい時間でした。

♪5年生 休み時間『五色百人一首』その4

画像1画像2
みんな楽しんでできました。

♪5年生 休み時間『五色百人一首』その3

画像1画像2
残り枚数が減ってくると、大興奮でした。

♪5年生 休み時間『五色百人一首』その2

画像1画像2
はじめは上の句と下の句を間違えていましたが、だんだんと慣れてきたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 家庭訪問
4/30 家庭訪問
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp