4年 休み時間
天気がいい日は、外で元気よく遊んでいます。おにごっこやドッジボールだけでなく、キャッチボールやバレーボールも人気です。
【学校の様子】 2024-04-17 19:04 up!
理科「季節の生き物」
理科の授業でひょうたんの種子を植えました。夏の学習に向けての準備を子どもたち自身で行います。役割分担をしながら、種植えを行い、芽が出るのを楽しみにしていました。
【学校の様子】 2024-04-17 19:04 up!
1年 はじめての給食
今日は小学生になって最初の給食を食べました。メインメニューはスパゲティー。ほかほかの給食をみんなで楽しくいただきました。おかわりでおなかがふくれすぎた人もたくさんいましたよ。明日の給食も楽しみですね。
【学校の様子】 2024-04-16 18:06 up!
4年 理科「春の植物」
初めての理科の学習がありました。オリエンテーリングの後は、桜を観察しました。花の様子や形をじっくり見て、丁寧にスケッチしていました。また、校内や公園で春見つけをする予定です。
【学校の様子】 2024-04-15 19:12 up!
6年 線対称と点対称
今週から各教科、本格的に学習がスタートします。算数では、アルファベットの形に着目して、左右が同じものなど、形の特徴で仲間分けしてみました。みんながんばって手を挙げ、意欲的に学習していますね。
【学校の様子】 2024-04-15 19:12 up!
2年生 はじめましての会
初めて2年生の学年集会をしました。
担任紹介や学年目標について話しました。
みんな姿勢よく話を聞くことができました。
これから2年生で力を合わせて、いろいろなことに
チャレンジしていきたいと思います。
【学校の様子】 2024-04-12 19:46 up!
4年 学年目標が決まりました
4年生の学年目標は「Rainbow〜見つける・支える・高まる〜」に決まりました。一人一人が自分色(個性)を生かしながら、大きなにじを作ろう!という思いが込められています。目標を達成するために、どんなことを大事にしたい?と問うと、ホワイトボードいっぱいの意見が集まりました。自分だけでなく、相手のことも考えながら、心を一つにしていきたいという強い気持ちが感じられました。これからの一年間の成長が楽しみです。
【学校の様子】 2024-04-12 18:25 up!
1年生 「集団下校」
今日は、グループごとに分かれて初めての集団下校です。前を見て、一列に並んで、安全に気を付けて、下校することができました! 明日も元気に登校してきてくださいね!
【学校の様子】 2024-04-11 19:22 up!
5年 みんなで大掃除
これから使う教室やオープンスペース、手洗い場などを協力して掃除しました。自分にできることを考え、隅々まで丁寧に掃除することができていました。
【学校の様子】 2024-04-11 19:21 up!
令和6年度 入学式
着任式・始業式の後は入学式を行いました。
新1年生のドキドキとワクワクが伝わる
ステキな式になりました。
1年生は教科書や西陣中央帽子を手に取り、
「これからがんばるぞ!」いう気持ちを
高めていました。
【学校の様子】 2024-04-10 18:33 up!