京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/20
本日:count up1
昨日:25
総数:540451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

5・6年 委員会活動

今年度の委員会活動がスタートしました。委員長や活動の分担グループを決めたり、どんな活動をしたいかを話し合ったりしました。よりよい学校をつくるため、またみんなが楽しく過ごせる学校にするため、いっぱい知恵をしぼって活動してくれることと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 算数の学習

画像1
画像2
 1立方センチメートルのキューブを使い、直方体や立方体の体積の公式を考える学習をしました。たくさんの考え方がクラスで出ましたが、それぞれの式の共通点を見つけ、公式を導くことができていました。

6年生とおそうじ

今週から6年生が1年生の掃除を手伝いに行っています。「ほうき・雑巾・机運び」など、それぞれの役割に分かれて1年生と一緒に掃除をしました。「ほうきはこうやって持つよ。」「雑巾は両手で絞るよ。」などやさしく声をかけていました。
画像1

1年 本のひろばで・・・

西陣中央小学校の子どもたちは、本好きな子が多いです。1年生も、本の広場でゆっくり読書したり、気に入った本を借りたりしています。これからも本に親しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

参観授業1年「うたにあわせてあいうえお」

今年度最初の参観日でした。

1年生は国語の授業。口の形や速さ,リズムに気を付けて、「うたにあわせてあいえお」を音読しました。言葉集めでも、たくさん発表できました。小学校の授業にも少しずつ慣れ、一生懸命頑張っていました。

その後の懇談会も、各学年たくさんご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

参観授業2年「ともだちはどこかな」

手掛かりになる言葉をよく聞いて、絵の中の人を探しました。ヒントを出す人は、何を伝えたらより探しやすいのか。答える人は、どんな言葉を聞き取ればいいのか。話を聞くときのポイントも確かめながら楽しくクイズを出し合いました。
画像1
画像2

参観授業3年「春のくらし」

四季を楽しむことができる日本では、昔からたくさんの人々が、季節の表情を美しい言葉で表現してきました。今日は、子どもたちが感じた春に関する言葉を集め、文章で表現して交流しました。自分が感じた春らしさを一生懸命、文章に表す姿が見られました。「夏のくらし」も楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

参観授業 にじいろ学級「自己紹介をしよう」

お題(好きな〇〇)に答える形で「自分の好き」をカードにまとめました。仕上がったカードを楽しく紹介し合いました。最後には、みんなが好きなものをクイズ形式で答えました。
画像1
画像2

参観授業4年「漢字辞典を使おう」

漢字辞典には、漢字の読み方・成り立ち・意味・その漢字を使った語句などが載っていることを知り、使い方を学習しました。調べ方には、「音訓引き」「部首引き」「総画引き」の3種類があることも知りました。物語「白いぼうし」から見つけた漢字や、自分の名前の漢字などを調べる活動も盛り上がりました。次回は、さらにたくさんの漢字について調べ、使い方に慣れていきたいと思います。
画像1
画像2

参観授業5年「季節の言葉」

春を感じる俳句を作るために、言葉選びをしたり、思考ツールを用いながら春の言葉集めをしたりしました。
次の時間は、今日集めた言葉を使いながら、春を感じるオリジナルの俳句を作ります。17音にこだわり、どんな句が完成するのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp