京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up30
昨日:46
総数:325771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

3年生 算数 □にあてはまる数は?2

前に学習したことをさっそく活用して、求めることができました。次は、学びのまとめに入ります。
たくさんの問題で練習して、慣れていきましょうね!

画像1画像2

3年生 算数 □にあてはまる数は?

画像1
画像2
□に入る数を考えるとき、「九九表は使えそうだ!」「□に順番に数をあてはめていこうかな?」などと、たくさんの見通しを立てることができました。

どんどん自分の考えをノートに試していきます!□の数がわかった子どもたちはとてもうれしそうでした。
九九表をつかったり、九九のきまりをつかったりすると、□の数がわかることに気づいていました。

3年生 算数 自分の考えをしっかりと伝えよう!

自分の考えを友達に伝えているところです。わかりやすく説明するために、ノートを持って説明をしたり、指をさしたりしながら工夫しています。

自分の言葉で友達に伝え、友達の考えと比べて、自分の考えをパワーアップできるとよいですね!頑張りましょう!
画像1

3組 自立活動 手先を使って「ドキドキトッピング」

 グラグラとしているピザ生地に具をトッピングするゲームをしました。バランスを崩して具が落ちてしまったら負けです。

 スリル満点でした。

画像1
画像2

図書館 オリエンテーリング その2

 今日、図書館に行って木曽先生から、図書館での過ごし方や本の借り方・返し方などを教えて頂きました。これからも図書館での正しいマナーを守って、たくさんの本に親しんでほしいと思います。最後に読みたい本を一冊借りて、教室に戻りました。
画像1
画像2

3組 自立活動 手先を使って「ペットボトルフリップ」

 水の入ったペットボトルを、クルッと360°回転させて立てる遊び「ペットボトルフリップ」をしました。

 手首と指先の微妙な力加減が難しいからこそ、夢中になります。

 「もっとやりたい!」「またやりたい!!」と、とても意欲的な子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽「音楽で心の輪を広げよう」

音楽の学習では、「パフ」の曲をリコーダーで吹きました。3年生の時を思い出しながらリズムよく吹きました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「健康チャレンジ」その1

画像1
画像2
今日から「健康チャレンジ」が始まりました。音楽に合わせてダンスを踊りました。子どもたちは、見本の動画を見ながら楽しくダンスをしました。

3年生 社会科 わたしたちの校区をもっともっと知るために・・・

画像1
画像2
さぁ、前回の学習の続きです。

子どもたちから出たたくさんの場所をもう一度整理をしました。たくさんの場所を知っている子どもたちですが、その場所がどこにあるのかが不安な様子・・・

“さぁ、どうしましょう?”と問いかえると、「町を歩きたい!」「本当にあっているのか確かめたい!」「まだまだ新しい場所はあるのかな?」などという意見が出ました。

そこで・・・校長先生にその思いを伝えました。「社会科の学習で、こんなことを調べたいので、わたしたちの町を歩きたいです!」と自分の言葉で伝えることができました。子どもたちの頑張りで、まち歩きの願いが叶いそうです。

よかったですね。まち歩きで、たくさんのことを調べてかえってきましょうね!楽しみです!

3年生 視力検査がありました!

画像1
3年生になって初めての視力検査がありました。自分の身体を知ることもとても大切なことです。

目の検査に使う「しゃがんき」を教えてもらいました。初めて使いましたが、次の人が気持ちよく使えるように渡すことができました。

目を大切にしていきましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
4/30 家庭訪問

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp