京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:98
総数:327473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

3年生 体育 体ほぐし運動パート2!

画像1
画像2
画像3
体ほぐし運動、パート2です!
今日もしっかりとめあてをもって、体をゆっくり少しずつほぐしていきました!

まずは・・・ボールまわし!頭の上から上手に後ろの人に回していきます。どうすれば後ろの人がスムーズにとることができるのかを考えながら・・・素早く、正確に渡すことを意識していました。
自分たちで「もっと前の人と間隔をとろう」「せのびをしたりすれば?」などと、たくさん考えて取り組むことができました。

4年生 体育「リレー」その1

画像1
画像2
今日の体育の「リレー」の学習は、運動場の地面の状態が悪く、体育館で行いました。スムーズにバトンパスをするには、何が大切か考えながらバトンパスを行いました。グループでしっかり声をかけ合いながらバトンパスをしている姿がよかったです。

4年生 国語

「図書館の達人になろう」今年度初めて図書館に行きました。今日は、図書館司書の先生に図書館の本の分類やラベルの見方を教えていただきました。子どもたちが待ちに待った学級図書と個人貸出をしていただき嬉しそうでした。
画像1

4年生 国語

画像1
白いぼうしの学習も進んできました。今日は、グループで全体の音読をした後、松井さんの人柄が分かる表現を見つけたり、それぞれの登場人物にとって白いぼうしがどのようなものかを考えました。
画像2

4年生 社会科

京都府がどこにあるかを様々な見方で説明する方法を考えています。京都府の北は、日本海に面している。奈良県から見ると北にある。滋賀県の西に在り、兵庫県の東にある・・・など。3年生で学習した4方位や8方位を使って表すこともできました。
画像1
画像2

3年生 図画工作 切ってかき出しくっつけて

画像1
画像2
今日は、粘土を使いました。用具の使い方を試して、いろいろな形を作りました。
「ここにくっつけよう!」「ななめに組み合そう」などと、いろいろと試しながら作る姿が見られました!

出来上がった作品が楽しみです。

4年生 視力検査

視力検査では、目の健康、目の大切さについて学びました。先生の話をしっかり聞き、集中して検査を受けることができました。これからも自分の目を大切にできればと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 体育科

画像1
体育科の授業で様々な動きにチャレンジしています!スキップやケンケン・何歩で行けるかな?など、いろんな動きをしながら素早い動きや力強い動きなど、力を伸ばしていこうと思います!

4年生 道徳「あいさつができた」

道徳の「あいさつができた」の学習では、あいさつの大切さについて改めて考えました。最後には、気持ちの良いあいさつをみんなの前で行うことができました。子どもたちの素敵な表情がよかったです。
画像1
画像2
画像3

3組 社会「都道府県」

 3組の5年生ふたりで、都道府県の学習をしました。

 都道府県フラッシュカードを見ながら、近畿の2府4県の形を覚えたり、47都道府県のパズルを並べたりしました。

 修学旅行や家族旅行など、出かけた時に「〇〇県は、京都の隣だな。」「〇〇県は、京都からかなり遠いなぁ。」など、位置や距離が分かるようになることを目指しています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
4/30 家庭訪問

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp