京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up124
昨日:328
総数:276983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう

4/23 生活安全教室を実施しました!

本日、京都府警察 生徒指導課の堀田勝彦さんに来ていただき、全校生徒に向けて生活安全教室を実施しました。

今回のテーマは、「情報モラル」についてです。
近年ではSNSで見知らぬ人とつながることによって、未成年の児童・生徒が事件に巻き込まれるようなケースが増えてきています。また、堀田さんからのお話にもありましたが、昨年、京都府はリベンジポルノの被害者数が全国1位であり、他人事ではなくなってきています。
それだけではなく、SNSは基本的に文字のみのやり取りであり、相手の受け取り方によって伝わり方が変化する可能性があります。そして、それが原因となり、トラブルを引き起こすこともあります。

SNSは、きちんとルールを守ればいつでも、どこでも、誰とでも連絡を取ることができるとても便利なものです。しかし、一歩間違えればトラブルの原因になるものでもあります。今回の生活安全教室は、全校生徒の皆さんが被害者にも、加害者にもならないようにするためにSNSとの付き合い方を考える良い機会になったのではないでしょうか。
画像1

4/22 委員会活動開始

奏和タイムの時間を利用して委員会活動が開始しています。
HR・体育・文化・図書・保健委員が各クラスで決まり、先週より随時、委員会ごとに集まっています。

4月22日(月)は、図書委員会の第1回活動日でした。
図書委員の委員長と副委員長を決め、1年間の図書委員の仕事について、担当者から説明がありました。
最後には、図書委員会のメンバー全員で、本の整理・整備をしました。

今週から、昼休みと奏和タイムに図書館が開館しています。
ぜひ、本を探しに来てください。
画像1画像2画像3

4/19 部活動体験期間スタート!

昨日18日に、奏和タイムの時間を利用して部活動紹介が行われました。

1年生が見ている中、2、3年生の先輩方が動画を用いて、普段の活動や大会の様子について紹介していました。どの部活動の発表も、「入部してみたい!」と引き寄せられる素晴らしいものでした。

そして、本日19日より新入生の部活動体験期間がスタートしました。

わくわくしながらも少し緊張している様子の1年生に対して、やさしく、ていねいに教えてあげる上級生の姿がありました。
(写真上:テニス部 写真中:軽音部 写真下:深草倶楽部)

来週月曜日(4/22)に体験入部を行っている部活動は以下の通りです。
剣道部・卓球部・バスケットボール部・ソフトテニス部・陸上競技部・バレーボール部・ダンス部・コンピューター部・美術部・書道部・軽音学部・深草倶楽部

部活動体験期間は4/26までとなっています。
新入生の皆さんはぜひ、この機会に気になる部活動があれば体験してみてください。

画像1画像2画像3

4/17 【3・4年】ビジテックIII キックオフミーティング

4月17日(水)の5・6限にあたる時間に、京都信用金庫さんの共創施設であるQUESTION(クエスチョン)で今年度のビジテックIIIのキックオフミーティングが開催されました。

卒業年次の生徒たちのために、京都市総合政策企画局の方や、コミュニティバンク京信(京都信用金庫)の方々、龍谷大学のインターン生など、多くの方々のお力添えをいただき、今年度のビジテックIIIの授業が幕を開けました。

総合的な探究の時間であるビジテックは、工業と商業に関わる分野を学びながら自分の可能性を広げることを目的に行っています。
ビジテックIIIでは「まちのだれかを笑顔にする」というゴールイメージに向けて、地域の課題解決や交流など、さまざまな計画と実践を行います。
2024年12月21日(土)にQUESTIONで「Make you smile」と題したビジテックIIIの発表会を予定しています。

QUESTION館長の平野様よりご挨拶をいただき、京都市総合政策企画局総合政策室の西村様より「市民参加」について、コミュニティバンク京信(京都信用金庫)の山野様より「地域における金融機関の役割」についてお話しいただきました。

最後には、「私たちが迎えたいMake you smile」というワークショップを通して、同じ会場で迎えるゴールを見据えることができました。
教員や初対面の大人たちもグループに混ざっている中で、お互いに意見を出し合い、話し合いを進めて一つの意見にまとめあげて発表する生徒たちを見て、これから始まるビジテックIIIの時間が楽しみになりました。

改めまして、QUESTION館長の平野様、京都市総合政策企画局総合政策室の西村様およびコミュニティバンク京信(京都信用金庫)の山野様、並びにQUESTION職員の皆様に、心よりお礼申し上げます。
これからも本校の教育活動につきまして、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
「だれかを笑顔にしたい」という共通の目標に向かって、行政や企業の皆様ならびに地域の皆様と協力して、生徒たちが充実した探究を行えることを願っております。
画像1
画像2
画像3

4/17 KBS京都より授業風景の放映があります

本校の総合的な探究の時間である「ビジテックIII」の授業が、KBS京都より取材を受けました。

KBS京都
「KBS京都ニュース」
明日、4月18日(木)午前11時55分から放送予定です。

ぜひご覧ください。

4月給食 献立

画像1
画像2
今週から通常授業が始まり、給食も開始しています。
食堂で給食をとる生徒や、教室でお弁当やパンを食べる生徒がいます。

4月の給食の献立は教室や食堂の前に掲示されています。また、食堂の出入口に配付用のものがあるので、必要な生徒は持って帰ってください。
午後からの授業に集中できるように、お昼ごはんをしっかり食べましょう。

4/16 通常授業スタート!

先週のオリエンテーション期間を経て、いよいよ今週から通常授業が始まりました。

授業が始まってからは、担当の先生の自己紹介や授業の説明をしっかりと聞いている様子が見られ、特に1年生は高校生活初めての授業に積極的に参加する姿が印象的でした。3・4年生はいよいよ進路選択などを踏まえて選択した科目の授業が始まり、去年よりも難しい内容の授業や、専門的な科目の授業が開始しています。

学校にはさまざまな取り組みや行事がありますが、最も大切なのは授業です。
明日からも授業は続きますが、必要以上にがんばりすぎることなく、一歩一歩、それぞれの高校生活をゆっくりと、大切に歩んでいってください。

(写真上:1年生の公共の授業)
(写真下:3年生の体育の授業)
画像1
画像2

4/13 深草商店街朝市ボランティア活動

4月13日(土)深草商店街朝市が深草小学校で開催され、部活動「深草倶楽部」の7名とOB・OG2名がボランティア活動の一環として参加しました。
(写真上:朝市の様子)

京都奏和高校の企画ブースを設置させていただき、今回の京都奏和高校の企画ブースはハーバリウムづくりのワークショップを開催しました。
企画立案から材料の買い出しなど全て自分たちで計画を立て実施しました。
(写真中:企画ブースの様子)
仲間と協力して自主的に動き、自分たちで準備や片付けまですべて行い、お客さんを喜ばせる姿が見られました。
(写真下:ワークショップの様子)

今回は3年生と2年生をメインに、4〜2年生が活動に参加しました。
ボランティア活動や地域とのつながりに興味のある1年生は4月19日(金)から始まる部活動体験で深草倶楽部に訪れてみてはいかがでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4/11 1年生限定 憩いの場 開催!

本日、1年生限定の「憩いの場」が開催され、約50名の生徒の参加がありました。

昨日の「クインテット」に参加した生徒が、クラスメイトを誘って、憩いの場を訪れていました。京都市ユースサービス協会の方々も一緒に、和気あいあいとボードゲームやカードゲームを楽しんでいました。今週1週間でオリエンテーションも終わり、1年生も少し高校生活に慣れてきた様子です。

これからもクインテットは木曜日に、憩いの場は金曜日に開催予定です。開催日は、学校で配布している月間行事予定表に掲載しています。
予定が空いているときは、ぜひ参加してみてください。

来週からは、1年生にとって初めての教科の授業や、部活体験期間などが始まります。
この週末はゆっくりと休んで、月曜をむかえてください。

画像1
画像2
画像3

4/11 1年生限定のクインテット開催!

本日、1年生限定の「クインテット」が開催され、約50名もの生徒の参加がありました。

京都市ユースサービス協会の方が提供してくださったジュースを飲んだり、お菓子を食べたりしながら、様々なボードゲームを楽しみました。トランプや人生ゲーム、ブロックスといったボードゲームで遊ぶ生徒たちの顔には笑顔があふれていました。互いに自己紹介をおこない、最初緊張していた生徒どうしが「また明日」と言って帰っていく姿が印象的でした。入学したばかりで、毎日緊張している様子の生徒たちにとって、息抜きになったのではないかと思います。

「クインテット」は、京都市ユースサービス協会の方々や他学年の人たちと楽しむことができる素敵な場です。
1度、参加してみてはいかがですか。

明日は、1年生限定の「憩いの場」が16時20分から17時05分に呉竹館1階で開催を予定しています。
「クインテット」とはまた違った雰囲気を味わうことができるかと思います。
ぜひ参加してみてください。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 生活安全教室(3限)
尿検査(全学年)
4/24 尿検査(全学年)
4/25 胸部レントゲン(14:00〜16:00 1年)
前期諸経費口座振替
Quintetto
4/26 部活入部届締切
憩いの場
4/29 昭和の日(祝日)
京都市立京都奏和高等学校
〒612-0011
京都市伏見区深草鈴塚町13
TEL:075-641-5121
FAX:075-641-5950
E-mail: kyotosowa@edu.city.kyoto.jp