京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up4
昨日:87
総数:329009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

体育科 ようぐあそび

画像1画像2
体育科のようぐあそびの学習で人間知恵の輪をしました。
フラフープを運ぶ工夫を見つけながらクラスで協力して運びました。

詩を書きました4

画像1画像2
いつも詩の題名部分を担当してくれる6年生は、はりきって丁寧に
書いていました。
今まで指導者が手をとって一緒に書いていた子も、今回は鉛筆で
書かれた下書きを、一人でなぞって書くことができました。

詩を書きました3

画像1画像2
使い慣れない左手で、器用に鉛筆で書かれた下書きを
なぞって書く子もいました。
6年生には、慣れた手つきでサッサッと筆を動かして
書いている子もいました。

詩を書きました2

画像1画像2
詩を一人3〜4行ずつ分担して書きました。
筆を使うのに慣れていない子は、筆に力が入りすぎて
字が太くなってしまうこともありましたが、がんばって
自分の担当する部分を書ききりました。

詩を書きました1

画像1
階段の踊り場にある掲示板に貼る詩を新しい詩にしました。
こぐまきょうこ(工藤直子さん)の「やまのこもりうた」と
いう詩を、少しずつ分担して筆で書きました。

3・4組 4年校外学習

画像1画像2
10月23日(月)に、4年生が「京都まなびの街生き方探究館」に、
校外学習に行きました。
京都御苑でお弁当を食べた後、生き方探究館で展示学習やものづくりの
体験学習を行いました。
天候にも恵まれ、充実した楽しい時間を過ごすことができました。

3・4組 2年校外学習

画像1画像2
10月20日(金)に、2年生が宝が池公園に校外学習に行きました。
天候があやぶまれましたが、曇り空の中でも元気に活動してきました。
はじめに、宝が池の周りを秋見つけをしながら歩き、
お弁当を食べてから子どもの楽園で遊びました。

4年生 京都モノづくりの殿堂・工房学習 その4

キャラクターのお弁当がたくさんあり、子どもたちは、とても喜んでいました。お腹を空かせていた子どもたちが多かったのか、すぐに食べ終わっていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 京都モノづくりの殿堂・工房学習 その3

画像1
画像2
画像3
子どもたちが楽しみにしていた待ちに待ったお弁当の時間です。好き嫌いせず、今からモリモリ食べます。素敵な笑顔の子どもたちがたくさんいます。

4年生 京都モノづくりの殿堂・工房学習 その2

画像1
画像2
京都御所に到着しました。とても広い京都御所を見て、子どもたちは驚いていました。また、自然環境もとてもよく、気持ちの良い場所でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp