京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up24
昨日:65
総数:242699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未就園児ぷちたんぽぽ組(2歳児親子、満3歳児)が始まっています。登録に関してお知りになりたいことがありましたら,伏見板橋幼稚園へご連絡ください。また、お引越しで転園の方なども途中入園受付をしております。TEL 075−611−2684

こっこ組・ぷちたんぽぽ組 6月の予定

画像1
例年より早い梅雨入りをしましたが、幼稚園の子どもたちは、晴れ間をみつけては戸外へ遊びに出かけ行きます。さて、6月のこっこ組、ぷちたんぽぽ組の予定表を掲載いたします。6月15日には、エレクトーンコンサートや幼稚園説明会を予定しています。在園のPTAの方によるお話もあり、伏見板橋幼稚園のことを詳しく知っていただくことができます。初めての方もどうぞご参加ください。お待ちしています。

川ができたよ!

画像1画像2
 今日は砂場の山の周りに水を流して、川をつくって遊びました。
 Aちゃんは、流れてくる水と後ろの砂場を見ながら、黙々とスコップで水の流れる道をつくり、つながると「いえーい」と喜んでいました。どんどんつながっていく水の道に興味を示した友達もやってきて、BちゃんやCちゃんは、山からも水を流してみました。
 すると、「山にも川ができてる!」と発見した子どもたち。バケツやじょうろでどんどん水を流して、いろんな川ができました。
 流れていく水をどこにつなげるのか考えたり、山から水を流してみたらどうなるのか試してみたり、近くの友達がしていることに興味をもって真似してみたり…
 遊びながら、色々なことを感じています。

1年生と遊んだよ(幼小交流)

年長組の子どもたちが、隣にある伏見板橋小学校の養護教諭の先生に聴力検査をしてもらいに行きました。
前回、視力検査に行った時に1年生の教室をのぞかせてもらったのですが、今回は一緒に遊ぼうと声をかけてくださり、音楽の授業の仲間に入れてもらいました。
1年生の教室に入り、最初はドキドキしていた子どもたちも、一緒に手遊びをしたり、踊ったり、お互いの名前を教え合ったりしているうちに表情がほぐれ、幼稚園に戻る頃には何度も手を振って別れる子もいました。幼稚園に戻ってからも、教えてもらった手遊びを口ずさんだり、「新しいお友達の名前覚えた!」と、1年生に親しみを感じたりしている姿がありました。
子どもたちにとって、小学校が身近に感じられたようでした。
伏見板橋小学校の先生方、1年生、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

雨あがりの園庭

画像1画像2画像3
 長靴を履いた子どもが、園庭で「あっ!」と大きな声をあげました。呼ばれて見に行くと、そこにはくっきりとした足型が。雨あがりでぬかるんだ地面に残る自分の足型に気づき、自分の長靴と見比べます。踏ん張ってみたりジャンプしてみたり、何度も何度も試しながらいろんな型をつけて楽しんでいました。
 砂も地面も、水分を含んでいつもより柔らかです。しっとりとしてさくさく掘れる砂場もまた楽しいものです。他にも指や道具を使って園庭中に線をひいたり絵をかいたり、描いた絵を使ってケンケンパをして楽しむ姿が見られました。
 お天気の日とはまたちょっと雰囲気の違う園庭を楽しんでいました。
 
 

おばけ探し!

画像1画像2画像3
 たんぽぽ組では昨日からおばけ探しが、始まっています。

 “幼稚園にはおばけがたくさん隠れているんだよ”というお話を聞き、見てみたくなった子ども達。暗い穴や、隙間を見つけると「ここにいそう!」「今見えた!」と幼稚園中を探し回ります。
 その場所を先生がカメラで撮っていると、自分たちも撮りたくなり、自分の“おばけカメラ”を持って探検が再スタートしました。
 今日は遊戯室と園庭のトンネルにたくさん見つけました!「おばけだぞ〜」の声が聞こえた子もいました。

 見えない“なにか”に心を動かし、先生や友達と一緒のものをもつことの嬉しさも感じながら、遊んでいます。

令和5年度 学校評価年間計画

画像1画像2
伏見板橋幼稚園では、ビワの実やサクランボの実が色づき始めています。朝早くには、野鳥が飛んで来て、食べごろをねらっています。今年は、子どもたちが食べることができるといいですね。
令和5年度 伏見板橋幼稚園の学校評価年間計画を掲載いたします。今年も保護者や地域の皆様にご理解ご協力をいただきながら、楽しい一年にしたいと思います。よろしくお願いいたします。

令和5年度 学校評価年間計画

伏見板橋幼稚園沿革史

画像1
京都市立伏見板橋幼稚園の沿革史を掲載いたします。創立128年を迎える地域の公立幼稚園です。代々卒園されているご家族もあり、卒園生の方々に見守っていただいています。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

幼稚園沿革史

パーティーしようよ

画像1
 今日は砂場にテントや机で憩いの場ができました。すると、子どもたちも自分なりに考えてごちそうつくりを楽しんでいました。
 ケーキやドーナツ、カレーをつくり、最後には葉っぱや小石のトッピングをつけていました。友達の料理もできあがると、「パーティーしたいなぁ」と話していました。
 同じ場で楽しさを共有することで、また新しいイメージが膨らみます。

令和5年度 伏見板橋幼稚園 教育目標

画像1
いつもありがとうございます。令和5年度の教育目標を掲載いたします。今年も子どもたちの心身共に健やかな成長を願って、教職員一同、保護者の皆様と共によりよい幼稚園づくりを目指してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

令和5年度 教育目標

砂場遊び、楽しさいろいろ

 幼稚園の園庭には、大きな砂場があります。今日はそこで大きな穴や高い山、そこへ通じる道などが子どもたちによって作られていました。
 頑張って掘った穴は中々の深さで、子どもがすっぽり入れます。周りで見ていた子どもも、楽しそうな雰囲気を察知して穴に飛び込んでいきました。にこにこです。
 すると、「橋も作れるんじゃない?」と先生が長い板をかけてくれました。そうっと板の上を渡る子どももいれば、大胆に橋の上でぴょんぴょんと飛び跳ねる子どももいます。
 山から穴にといを置いて、砂を乗せる姿もありました。一人の子が水を流すと、砂がさらさらと流れていきます。「もっともっと!」と入れかわり立ちかわり砂を盛ったり水を流したりして楽しんでいました。
 ひとつの場所から、いろいろな楽しさが生まれています。
 
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp