6年 市内めぐり4
【6年の部屋】 2024-02-28 20:00 up!
6年 市内めぐり3
【6年の部屋】 2024-02-28 20:00 up!
6年 市内めぐり2
2つ目の目的地に到着しました!
自分たちだけの移動も楽しかったようです。
【6年の部屋】 2024-02-28 19:59 up!
6年 市内めぐり
今日は待ちに待った市内めぐりです。各班最初の目的地に到着しました。
これからの移動も友達と協力して頑張ろう!
【6年の部屋】 2024-02-28 19:57 up!
今年度最後の児童集会
今年度最後の児童集会がありました。代表委員の6年生からは、1年間の成果と今後頑張ってほしいことを下級生に向けてしっかりと伝えてくれました。保健委員会や環境委員会からも表彰のお知らせをしてくれました。どの委員の方もよく頑張ってくれました。
【学校の様子】 2024-02-27 19:39 up!
【4・5くみ】せいたん
はたけでスコップを使って雑草を抜いた後に、うねを作りました。じゃがいもを植えるきれいなうねを作ることができました。
【4組(育成)の部屋】 2024-02-27 19:38 up!
5年生 先輩のお話を聞いて…
総合の学習がありました。
今日は大学4年生の先輩を2人お招きし、
これまでがんばってきたことや
夢をもつことの大切さについて
お話を聞かせてもらいました。
目標をもって
何でも挑戦しよう!
そのために、何かを決めてそれを習慣づけよう
やる気をいっぱいいただきました!
【5年の部屋】 2024-02-27 19:38 up!
5年生 計算検定に挑戦!
今日は、池田小学校計算検定の日でした。
これまで練習してきた成果を発揮しようと
集中して取り組みました。
計算している間は、しーんとする中で
鉛筆の音だけが響いていました。
今日もよくがんばりました!
【5年の部屋】 2024-02-27 19:38 up!
3年:総合的な学習 地域の方々に向けて
地域の方々が自分たちのために見守りや挨拶などをしてくださっていることに対し、自分たちにできることを考え、その実現に向けて取り組み始めています。日常の挨拶や自分たちの学習に励むことはもちろんのことですが、何かお礼の気持ちを伝えたい!とグループに分かれて生き生き活動しています。次に地域の方々と交流できることをとても楽しみにしている3年生です。
【3年の部屋】 2024-02-27 19:38 up!
3年:造形展
先週、造形展の鑑賞をしました。各学年のお友だちが一生懸命制作した版画と立体作品をひとつひとつじっくり見ていたら「時間が足りひんわ・・」と言うくらいでした。また、低学年の頃に自分もしたなぁとふり返ったり、次はこんなことをするのかなぁと楽しみに思ったり有意義な時間になりました。
【3年の部屋】 2024-02-27 19:36 up!